第31回 みよしまつり(2024) | 打ち上げ花火

打ち上げ花火

ド素人の花火写真・動画館。普段の身近な出来事も。
かつて筆者が運営していた「東京西北部の中小河川」
「東京西北部の送電鉄塔」の関連情報も掲載。

三芳町の町民祭。
今日も例によってゲリラ豪雨があるかもとの予報が出ているので、雨合羽を持って出発。雨雲レーダーを見ると雷雨は北関東の山沿いのみのようだ。きれいな夕日が見える。今日は大丈夫だろうと確信した。

 

新河岸川沿いからの夕日。煙突は富士見環境センター
 

現地入りは18時30分頃。今回も東側の駐輪場は既に満車なので町役場隣りの駐輪場へ行ってくれと誘導される。花火の時間が迫るにつれ会場は混雑が増してくる。
 

メイン会場

 

花火有料席。段ボール製の椅子が用意されている。しかもオリジナルプリント入り。費用掛けてるね
 

 

花火の終盤近くなって救急車がやってきた。具合の悪くなった人がいるようだ。
終了後、駐輪場へ戻ってきたとき、また1台救急車が来た。道を開けるため駐輪場から出られず、会場を抜け出すのにしばらく掛かった。これまで各地の花火大会を見ているが、救急車が2台も来るのは珍しい。

 

-・-
 

次は北区花火会(28日)。今年は何と、川口側も有料席になってしまうらしい。さぁ、どこで陣取ろうか。川口側にも無料エリアはあるそうだが、激混みなんだろうな……

(公式 https://hanabi-kita.com/)