
太郎右衛門橋より上流側の右岸。ここは川島町だが、打ち上げはこの田圃で行われる。まだ立ち入り禁止にはなっていないので入ってみよう。

打ち上げ筒発見。花火は何年も見てきたが、打ち上げ筒をこんな間近で見るのは初めて。5号玉くらいかな。マルゴーと書いてある。

もう少し先に行ってみると別のセットもあった。こちらは作業の真っ最中だ。先ほどの筒よりずっと大きい。10号玉用か。

メイン会場となる桶川市総合運動場。先週の雨ではこの辺りも水没した。意外と狭い会場だ。半分以上が協賛席だし、数万人訪れたらかなり窮屈な会場になりそう…

会場の様子。度重なる雨でぬかるみ状態。

対岸の川島側の土手で見た方がいいかな? と思ったのだが、草ぼうぼう…。しかも明日は東寄りの風が吹くそうなので、対岸は風下になりそうだ。おとなしくメイン会場で見た方がいいかもね。
では明日お会いしましょう。