昨日と同じ浴衣ワンピース 70 庭の恵みいただきます | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

昨日と同じ型紙を使いました。

柄合わせの為に合わせを逆にしました。

これは亡き母のお残し物です。

少し汚れたところがあって切り取りました。

「母ちゃん、なんでここ汚したの。」と、ちょっと笑えました。

昨日の浴衣地よりしなやかで涼しそうです。

母が私の為に誂えた着物は赤色系が多かったですが、自分のための浴衣はどれも渋くてそのセンスが好きです。

私が母の歳に近づいたって事でしょうか。

惜しい事に、失敗しないようにと気を付けていたポイントで間違えました。

もう一回、作らなくては。

 

image

 

 

ドクダミの花

 

年々、花数が貧相になっていく夢乙女

 

ミニバラ

 

八重咲テッセン

 

頭上がぶんぶんうるさいと思ったら、キーウイの花が満開になっていました。

うちのキーウィは雌花と雄花の時期がずれていて、もうずっと実を生らしておりません。

夏の日陰を作るためのキーウイ棚です。

 

 

 

そろそろ春の野菜は収穫が少なくなっています。

アスパラ、タラの芽、蕗の芽、絹さや、大葉(これは盛んです)

美味しくいただきました。

 

 

 

健康のために意識してることは?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう