最終日 沖縄で花見? トイレのススメ 帰宅へ | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

我が家の庭 ロウバイが開花しました。

 

福寿草も、春は黄色から始まるのかしら。

 

さて、旅行記の続きです。

1週間の沖縄の旅も最終日となりました。

やり残し感があるのが、花見でした。

沖縄中部の今帰仁や本部では桜祭り開催されていますが、那覇はそれより遅いのです。

それでも桜の名所のひとつ 与儀公園に訪れました。

 

南国風景

 

桜並木を見つけました。

ぽつりぽつりではありましたが、濃いピンク色のリュウキュウヒガンザクラ、咲いていました。

 

公園にはハイビスカスが鮮やかに咲いてました。

 

 

 

ブーゲンビリア

 

トイレを借りたらね、ユニークな注意書きを見つけました。

トイレに、トイレ使用のススメ⁉

確かに、広い公園にはビニール屋根の小屋っぽい物や、長時間お過ごしになっている人がいるのなあと想像される椅子があちこちにありました。

ホーム〇スさんとか行き場のないおじいたちのたまり場かなと思わせるような。

与儀公園まではバスでしたが、帰りはGoogleマップを頼りに歩きました。

壺屋やちむん通り。

17世紀頃、琉球王府が窯業振興の為に、3カ所にあった窯場を集めたのが始まりだそうです。

 

朝早いので閉まってます。仁王窯

 

塀も目を引きます。

足元もサンゴの舗装でした。

 

重要文化財の新垣家も本日は閉まってます。

壺屋のやちむん住宅「新垣家住宅」一般公開!! | 沖縄リピート (okinawa-repeat.com)

登り窯

住宅 開いていれば食事もできるようです。

 

こちらの塀もイイ感じ。

 

清正陶器工場

こちらのお皿は2000年の九州沖縄サミットの晩さん会で使用されたそうです。

 

国際通り

丁度、シャッターを開けた土産物店・ハイサイおばさんで、ちんすこうと雪塩を買いました。

ここの店員さんもアジア系外国人。

ホテルの近くで通ったコンビニも中東系とインド系外国人スタッフでした。

 

道を教わったレンタカー屋のおねーさんに、写真を撮るべきと教わった巨大シーサー。

こちらは怖くないシーサーです。

 

那覇芸術劇場なはーと。

やっぱり、グスクの石垣に見えます。

 

ホテルを出て早めに那覇空港へ行きました。

ビジネスラウンジ華に行ったら、とても混んでいて、パイプ椅子まで並べられてました。

フリードリンクはありますが、"ラウンジ"って感じじゃないですね。

手荷物検査の前に、いつも行列が出来ていたお店に私も並びました。

ポーたまってなんだ?

 

卵焼きとポークランチョンミートを基本に挟んだオニギリラズでした。

私は高菜をオーダー。作りたてを提供するので10分位待てとの事。

飛行機で食べましたが(作りたての意味ないけど)、食べごたえはあるし、ハンバーガーを超えてるわ。

 

昨夜のうちにオンラインチェックインして置きました。

黄色い〇みたいに、変更がスマホに入ってくるのでとても便利でした。

冬の大阪から夏のような沖縄。

フリース、綿シャツ、セーター、マフラー、レインコート風コート、スパッツを重ね着して対応しました。

沖縄では綿シャツと薄めのパンツとコートで。

帰りは着こむときは少し暑かったのですが、全部着込んで。

折り畳み傘持っていきましたが、小雨に会っても使わずにコートで対応できました。

お気に入りのカップは重いけど持っていきました。

本は1冊で十分だった。

移動は厳選した荷物だけど重たい、、。

レンタカーは無くても時間があるならバスで十分楽しめるし地元の人と話す機会もあって面白い。

↓糸満市の宿はこちらに。

家具は付いているが、鍋と食器、洗剤は別料金。

繁華街の中なので、外が晩から早朝まで騒がしかった、、。

 

↓ 那覇の宿はここ。

繁華街、県庁に歩いて行ける。

食器も鍋も付いていて、ドラム式洗濯機と洗剤あって良かったです。

 

消せずに残してるメールはある?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう