6月16日のポイント・・・パウエルFRB議長議会証言に注目 | 佐藤りゅうじの今宵もうっしっし~

佐藤りゅうじの今宵もうっしっし~

FOREXを中心に、マーケットの鼓動をお伝えします

なんだか私には、よくわからない相場です。ユーロもオージーも基本的には、強基調とみており、今週は押し目を拾おうと考えていました。

オージーについては、短期はショートもありかとしていたのですが、なんだかどちらも強いです。
 

ドル円は、欧州きてから面白くなってしまいましたが、戻りも107.58付近まで、ちょっと消化不良です。今週は戻り売りで見ています。
 

さて、16日ですが、パウエルFRB議長の議会証言があります。先週のFOMCでは、ハト派なコメントから株が変調を起こしました。

そして、ドルの調整高という流れでしたが、今回はどうでしょうか。ドルの調整高がもう少しあってもいいと思っているのですが、”売りたい強気”ですかね。
 

6月16日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
10:30
豪中銀(RBA)理事会議事録公表(7月2日開催)

豪第1四半期住宅価格指数
前期比:予想2.50%(前回3.90%)
前年比:予想7.70%(前回2.50%)
時刻未定
日銀金融政策決定会合
15:00
英4月ILO失業率(3カ月)
予想4.50%(前回3.90%)

独5月消費者物価指数確報値
前月比:予想-0.10%(前回-0.10%)
前年比:予想0.60%(前回0.60%)
独5月EU基準消費者物価指数確報値
前月比:予想0.00%(前回0.00%)
前年比:予想 0.50%(前回0.50%)
15:30
黒田・日銀総裁記者会見
18:00
独6月ZEW景況感指数
予想56(前回51)
21:30
米5月小売売上高
前月比:予想7.40%(前回-16.40%)
除自動車/前月比:予想5.40%(前回-17.20%)

22:15
米5月鉱工業生産(前月比)
予想3.00%(前回-11.20%)
22:15
米5月設備稼働率
66.80%(前回64.90%)
23:00
パウエルFRB議長、上院銀行委員会 議会証言←ハト派かな

23:00
米4月企業在庫
予想-0.70%(前回-0.20%)
23:00
米6月NAHB住宅市場指数
予想43(前回37)
5:00
クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長 講演