こんばんはエスカピズムです。
一応サボらないで毎日ログインしている
ガンダムUCエンゲージ
現状、前より少しUR増えた感じで何とか楽しんでおります照れ

今日は無料のチケットで
URのガンダムmkⅡがでました♪
こんなに嬉しいことはない byアムロ
 
 
そんなガンダムゲームにハマっているエスカピズムですが一番ハマったガンダムゲームと言えば
GジェネレーションF
それまではあまりガンダム作品の宇宙世紀の歴史って意識して見てなかったのですが、この作品のおかげで宇宙世紀という歴史を意識して作品を見直すきっかけとなり、結果どっぷりと宇宙世紀作品が好きになったきっかけのゲームです。
 
Gジェネの歴史

 

 

 

 
1998年から発売されたGジェネシリーズですが
個人的には追体験型のGジェネシリーズが好きです。
とくにGジェネF、Gジェネ魂が好きで長く遊んでました。結婚する前は毎年のようにやっていた記憶がございますw
そういえばGジェネF貸したまんま帰ってこないな滝汗
 
そこで今回は
今後のGジェネでシナリオが収録してほしい作品を、宇宙世紀作品限定で独断と偏見でベスト10を選んでみました
 
ベスト10を選ぶに当たり
以下の作品は除外
・過去のGジェネにストーリーが収録された作品
・現在まだ完結していない作品も除外
 
今回はおもいっきり個人的なラインナップになっておりますので悪しからずデレデレ

ちなみに過去のGジェネにシナリオが収録された宇宙世紀作品は大体こんな感じです。
 
・機動戦士ガンダム
・第08MS小隊
・MS IGLOO 
・ガンダム戦記 Lost War Chronicles
・宇宙、閃光の果てに…
・CROSS DIMENSION 0079
・ジオニックフロント
・THE BLUE DESTINY
・コロニーの落ちた地で
・ミッシングリンク
・0080ポケットの中の戦争
・ガンダム戦記U.C.0081 
・0083スターダストメモリー
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ZZガンダム
・ガンダムセンチネル
・逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムUC
・閃光のハサウェイ
・ガンダムF90
・シルエットフォーミュラ91
・ガンダムF91
・クロスボーンガンダム
・クロスボーン・ガンダム スカルハート
・機動戦士Vガンダム

とかなりの数のストーリーが過去既に収録されているので、メジャー所はほぼ出ている感じです。今回はこれ以外の作品でベスト10を選んでみました。映像作品のMS IGLOO 2、ガンダムNT、トワイライトアクシズなどは多分収録される可能性高そうなのでそれも除外しておりますデレデレ
ですので結果的に今回の個人的なランキングはマイナー作品が多いですが、GジェネFでクロスボーンガンダムが収録される前はクロスボーンガンダムもマイナー作品だったのでそう言う意味でも今後日の目を見てほしいガンダム作品のランキングとも言えるかもしれません口笛
 
ではランキングへ
 

 

10位 ザ・トラブルメーカーズ 

公式MSV-R作品
MSV-Rの公式作品と言えば
ジョニーライデンの帰還、紅閨のシン・マツナガあたりが有名ですが
実はまだあった公式作品
それがザ・トラブルメーカーズ
 
特にラインキングに入れた理由としては
意外と物語の舞台では描かれてない
1年戦争直後の宇宙世紀0080年が舞台と言う事で
ランキングしてみました。
ガンダム作品としては珍しい日本が舞台の作品
 
日本人キャラや場所などガンダム作中で名前が出ることがありますが、物語の舞台が日本の作品はほとんどないと思うのである意味珍しい作品
上下巻と短い短編作品ですが短編作品の中では好きな作品です。
特に主人公側(ジオン)のシミズ軍曹がかわいいですラブ
 
 
彼女はスナイパー兼BARの開店を目指してるって設定も好きで下巻の巻末にはガンダム作品にちなんだカクテルのレシピが少し載ってたりします☆
 
  

 

 

8位アクロスザスカイ、ラストサン 

 
 
↓こちらも過去のブログで少し触れている作品
アクロスザスカイとラストサンと作品は別れておりますがフェネクス関連の物語とすれば2つで1つみたいな作品です。
参戦してほしい1番の理由は
大人になったビーチャとエルをキャラクターで使用したいから爆笑
 

 

7位 ファントムブレット 

 

 
ガンダム・ザ・ライド
エコール・デュ・シエル
グリーンダイバーズ
で登場したジャック・ベアードが搭乗する
ガンダム試作0号機ブロッサムの物語
 
こちらも昔のブログで少し触れておりますので気になる方はぜひ

 

 

フォトストーリーとして少し描かれてるだけなので、内容は非常に短く、Gジェネだったらおまけステージ扱いくらいでシナリオを収録してほしいおねがい
 
旬なネタとしては
最近配信が始まったガンダムUCエンゲージで兄弟ができました滝汗
ガンダム試作0号機 ブロッサム
ガンダム開発試験0番機 エンゲージゼロ
ややこしいw
 
 

6位 Gセイバー 

 

こちらも過去のブログで触れているので気になる方は↓

Gセイバーは実写作品だけあって、ガンダムの実写が話題になる度にアクセス数が少し増えますw映像作品で見るとちょっぴり・・いや個人的にはかなりがっかりでしたが、活字で見れば面白いwドラマCDなども面白く、アニメ調のキャラとMSデザインでゲームに登場すればきっと今よりは人気になるんじゃないかなと個人的には思っちゃいますチュー

何よりMSは最高にかっこいいのでゲームで登場→ガンプラ化してほしい願いもあり、このランキングです。PS2のゲーム版の内容までGジェネでストーリー収録されればG3セイバーも商品化夢じゃないラブ



 

5位 ブレイジングシャドウ 

 

こちらも以前に↓のブログで少し触れた作品ですが

ジムがいっぱい出てくる作品なのでジム好きとしてはやっぱりGジェネに参戦してほしいラブ

 

作者がお笑いのインパルスの板倉さんですが、普通に読める作品でした。

これを読んでフロントミッションを思い出した人がきっといるはずゲッソリ

 

4位 ティターンズの旗のもとに 

 

ティターンズの旗のもとにと言えば
MSの認知度はあるがストーリーはあまり知らないと言う人もいるんじゃないでしょうか
機体はGジェネにはもちろん、いろんなゲームにもすでに参戦しているし、ガンプラ化も恵まれている作品ですがストーリーを扱ったゲームはあまりない滝汗

そういう意味ではストーリー参戦のハードルはそんなに高くない?と単純に思ってしまったりするのですが、センチネルのストーリーが収録されなくなった昨今と同じように版権的に色々とあるんですかね?そう言った裏事情にはあまり詳しくないエスカピズムです滝汗ティターンズ目線でのグリプス戦役が描かれているので興味ある方はストーリー調べて見るのもいいかもしれません。

ティターンズの旗のもとにはMSばかり注目されがちですが、個人的には小説部分の裁判編の内容はすごく引き込まれました。やっぱり今野敏氏が書かれてるだけありますおねがい

 

漫画版と合わせて読むとよりわかりやすいです

 

 

 

3位 審判のメイス 

 

こちらも過去のブログで触れたので内容は割愛しますが ↓

こちらは好きなガンダム作品(Zガンダム)

の外伝の外伝真顔

 

ややこしいですが、これと1位の作品はセットで合わせてGジェネに参戦してほしい!今回はシナリオ収録希望のランキングですが、正直MSだけの機体参戦でもいいとは思ってしまうラブ

 

 

2位 クロスボーンガンダムシリーズ 

過去のGジェネでは無印スカルハートの2作品はシナリオ参戦したので残りの鋼鉄の7人、ゴースト、ダストのシナリオ参戦してほしいですね爆笑

クロスボーンガンダムの人気自体を考えると十分にシナリオが収録される可能性も高い方だとは思います
ゲームならではの遊びとしては
やっぱクロスボーンガンダムX0にはベラ・ロナ搭乗させたいよね♪あと機体としてはパッチワークとかもちゃんとユニットとして登場してほしいね
 

 

1位 刻に抗いし者 

 

 

このブログでは言わずもがなの1位です。

ブログ始めてから9年

このブログ内では1番触れてきたガンダム作品

 

もういい加減わかったよと思われる方もいらっしゃるかと思いますがご了承下さい口笛

なぜこの作品が1位なのかは

私の過去のブログを見てみて下さい

 

アメブロ内でハッシュタグ

♯刻に抗いし者

を付けてるのはほぼ私くらいしかいないので
多分すぐ見つかります笑い泣き
 
それこそ
ガンダムUCエンゲージにも参戦してほしいプンプン
 
色々とゲームに参戦して私以外にもハッシュタグ付けてくれる人が増える事を切に願っておりますえーん
 
ゲーム収録されたら
個人的には
ロスヴァイセの声優さんは
花澤香菜さんか早見沙織でお願いしたいラブ
 
 
最終的にランキングに入れるか悩んだ作品はまだまだありましたショック
 
まだ完結してない作品でも完結してたらランクインしてただろう作品もあったりしますキョロキョロ
とりあえず
エコール・デュ・シエル
1巻の初版発行からもうすぐ20年経ってしまいますが…いつ再開しますかねゲロー
 
 
と今回は今後Gジェネにシナリオ参戦してほしい宇宙世紀作品をランキングしましたが、過去に収録された宇宙世紀作品も含めるとかなりの作品数になってしまいます。これを1本のゲームにまとめるのはもはや不可能かと個人的には思ってしまいますゲロー
 
 
前にもブログで書いたかもしれませんが
 
個人的にはグラフィックとかはGジェネジェネシスレベルで十分満足しているので、シナリオ数をDLCで増やしていくのが1番ベターかと思うのですが、やっぱ現状のGジェネの売上で考えると商売的に厳しいんですかねえーん
 
 

この2作品をベースにDLCで増えていく分には個人的は購入してくんですけどねチュー
 
では長々と最後まで見ていただきありがとうございます照れではGジェネの次回作を夢見てさようなら