成人の日から鏡開きへ | 幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

しっかりと神さまから応援していただける、
最高の神社参拝の仕方を教えます。
各種開運法も随時アップ!

こんにちは
産土神社鑑定士 真壁辰郎です。


成人の日

東京は晴天でとても暖かな一日でした。


新成人の皆さま

心からお祝い申し上げます。









さて
明後日の1月11日は鏡開きです。


鏡開きは地域によって
日にちの違いはありますが

1月11日にされるところが
最も多いでしょうか。

鏡開きは
正月期間に歳神さまが宿っていた
鏡餅をおろして食べることにより
1年の無病息災を願う行事になります。


門松や玄関飾りは
歳神さまが来訪するための
依代(よりしろ)であり

これがしてある玄関を目印に
歳神さまがやって来られます。

鏡餅はその
歳神さまへのお供え物です。

鏡餅は現代ではリビングに
おまつりする場合が多いでしょうか。


さてその鏡餅を

11日の鏡開きの日に
食べることも大切です。


歳神さまが宿っておられた
鏡餅を食べることで

歳神さまの御力を授けていただき
新年の無病息災を願います。


鏡開きは元来
武家から始まった行事ですので

鏡餅に刃物を使うことは
切腹を連想させるため
包丁を使うことは厳禁。

手や木槌などを使って
割ることになります。


ちなみ「割る」という表現も
縁起がよろしくないものですから

末広がりを意味する「開く」
という言葉をもって
「鏡開き」と呼ぶようになりました。


スーパーなどで売られている
プラスチックの鏡餅は

中にパックのお餅が
何個か入っていますから
割る必要はないのですが

大きな鏡餅は割らねば食べられません。

今は大きな鏡餅もパックに入っており
そのまま飾ることが多いでしょう。










食べる時にはパックを外すことになるのですが

その場合
餅が乾燥していませんので
木槌などではビクともしません。


お勧めするのは

「ふやかしてしまう」

という方法です。


封を切らずに
お湯を張ったお鍋の中で
数分間温めますと柔らかくなります。

パック入りの大きな鏡餅を
切らずに食べるにはこれしかないかと。

そのままゴミ箱に捨てることだけは
避けたいものです。


鏡餅はお供えするだけでなく
食べてこそ意味がありますので

ぜひとも明後日は
お雑煮やぜんざいなどで
食していただければと願っています。


明後日11日は

鏡開きであると同時に
己巳(つちのとみ)も重なるという
開運日です。

ぜひともアクションを起こして
幸運の波を引き寄せられてください。







産土神社鑑定 ご依頼はこちらから

プロフィール


2023年 1月の開運参拝日は

6日  小寒(しょうかん)

20日  大寒(だいかん)

になります。


縁(えにし)ある

神社の鳥居をくぐりましょう