与え続ける魂を目指して | 幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

しっかりと神さまから応援していただける、
最高の神社参拝の仕方を教えます。
各種開運法も随時アップ!

こんにちは
産土神社鑑定士 真壁辰郎です。


朝から雲一つない
快晴の東京です。


午前中に母の処へ向かうとき

外を歩いてきましても
暖かささえおぼえます。


帰りに
公園の近くを歩いていた時に

ほんの十数秒ほどですが

天からの気配を感じ
足をとめて空を見上げていました。


言葉としての
メッセージが降りてきたわけでは
ないのですが

素晴らしく精妙な気が

頭上からミストシャワーのごとく
降り注ぎます。

私は呼吸を整えながら
受け取っていました。


その少し前に
心を乱すことがあったものですから

癒しのシャワーを
与えてくださったようです。

おかげさまで
心も落ち着きました。


大自然は素晴らしく

完全な調和の元に
今日も存在しています。

世の中の今の状況が
嘘のようにさえ感じられます。


自然が見せてくれる様々な姿に
人間はたくさん与えられながら
日々を過ごしています。

そして自然は

人間に対して
けっして見返りを求めません。

ただただ
与え続けるのみです。


対して人間は

見返りを求める生き物。


求めなくとも

心のどこかで
期待していたりします。

そこを卒業している人は
ほんのわずかでしょう。


ボランティアや
人助けをするとき

見返りを求めている人は
まずいません。


神社参拝で
お賽銭を投入するときに

あなたは神さまに対して
見返りを要求しているでしょうか?


「これだけ入れたのだから 頼みますよ」


と。


あなたが見返りなども求めず
良心や清き思いで動くとき


お金のことも

その結果も


何も心配しなくて大丈夫です。


あなたが発した良心や
感謝の思いが

やがて大きな波となって
あなたの元へと戻ってきます。


この世界で
成功している人や

日々を平安に
幸せに過ごしている人に
共通しているのは

自分から出すこと
与えることを惜しまない人たち。


見返りを求めず
どんどん出すものですから

結果的に
ますます開運し
より幸せになっていくだけです。


開運し幸せになるのは
常にシンプルで

けっして難しいことではありません。


大自然のようになるには
遥かな道のりといえますが

その道を外さないかぎり

あなたの魂は成長を続けます。




    著書 2019年3月発売 10月現在3刷 飛鳥新社

 
   


プロフィール

産土神社鑑定のご依頼はこちら


2021年 1月の開運参拝日は

5日  小寒(しょうかん)

20日  大寒(だいかん)

になります。


縁(えにし)ある

神社の鳥居をくぐりましょう