子ザメちゃん救出作戦! | 元祖!神脳味噌汁「世界」

元祖!神脳味噌汁「世界」

おれがいく。がんそ!かみのみそしる「ざ・わーるど」!

 

 
おでかけ子ザメ感想!今回は子ザメちゃん最大の危機後編!
降りしきる雨でさえ、空の上では晴る!

 

 

・おでかけ子ザメ

第五十九話「笑顔でいれば(後編)」

 

 

 

 

通り雨 草を靡かせ

羊雲 あれも春のせい

風のよう 胸に春乗せ

晴るを待つ

 

 

 

<この回このシーン>

詰まっとる…w。

 

 

<ポイント>

〇物語

・子ザメちゃん最大の危機、いよいよ後編。

・子ザメちゃんの黄金の精神。そして絆のお話。

・アニメオリジナル回。

 

 

〇晴る

 

晴れに晴れ、空よ裂け

裂いて春のせい

降り止めば雨でさえあなたを飾る春

 

 

排水溝に落ちてしまった子ザメちゃん、かえるちゃん、とかげちゃん。

とかげちゃんの吸盤で何とか登ろうとするも、壁がつるつるしていて登れない。

…トカゲが登れないつるつるっぷりって相当なものの気もw。

 

でもよく見たら出口があった。早速出ようとしたら引っ掛かったw。子ザメちゃん、よく食べるから…w。

詰まった子ザメちゃん、顔だけならサカバンバスピスに見える…w。

 

そこで子ザメちゃん考えた。空のお弁当箱にかえるちゃん、とかげちゃんを乗せ、先ほどの出口から二人だけでも逃がす!

自己犠牲…黄金の精神…!心配するかえるちゃん、とかげちゃんを笑顔で送り出す子ザメちゃん…ああ、美しすぎます!

 

二匹を逃がして改めて出口を探す子ザメちゃん。しかしここで突然大水が!巻き込まれる子ザメちゃん!

…まぁ、サメだから溺れ死ぬことはないのですが…。

 

…ないよね?

 

「魚でも濁流の中では溺れて死ぬことあります」とか無いよね!?

 

 

水の中に沈んでいく子ザメちゃん…水面からはみんなの楽しそうな声が。

そこで意識を取り戻し…。

 

 

目を覚ました子ザメちゃん。そこにはかえるちゃん、とかげちゃん、さらにあおいちゃん、こうさくくん、わたるくん、パインさん、ビーバー親子の姿も。

…子ザメちゃん、もしかして臨死体験してらっしゃった…?

 

今回のエピソードはアニオリ回。そのアニオリの危機を同じアニオリであるビーバーのダムで解決するとは…!ビーバー親子との触れ合いがこんな所で意味を持つとは…!

 

まさに「アニメおでかけ子ザメ」だからこそ出来たことですね。

 

無事に助かった子ザメちゃん、さっきまで死にかけてたってのにお腹がすくのは止められない。

 

笑顔でいれば、大切な者を助けられるし、危機を乗り切れるし、お腹もすく。

 

それじゃあみんなで何か食べに行こうか!

 

 

胸を打つ音奏で、僕ら春風

音に聞く晴るの風

さあこの歌よ凪げ

 

 

<一言>

晴れに晴れ、花よ咲け

咲いて春のせい

あの雲も越えて行け

遠くまだ遠くまで