人とのつながりに感謝 | NEW・ゆうちゃんの天天向上

NEW・ゆうちゃんの天天向上

石田裕一ブログ「日々成長への情報発信」

おはようございます。

 

今日は朝早く、ほくほく線「うらがわら駅」7時19分発の越後湯沢行きの電車に乗って東京へ向かっています。

今日と明日一泊二日の公務で東京へ行って来ます。

 

電車の中でブログを更新しています。

 

今日は「全国市議会議長会基地協議会」の「正副会長・監事・相談役会」から「理事会」「総会」があり、そして「意見交換会」と一日みっちり会議が続きます。今日の議題に役員改選もあり、正副会長も交代の予定で、私の副会長の任も今日で終わります。本当に私もこの4月で議長の任期も終わるので、良いタイミングでの退任です。全国の自治体の議長さんともお知り合いになることもできて、貴重な体験をさせていただきました。お世話になった他の自治体の議長さんに感謝とお礼の挨拶もさせていただきます。

 

明日は「全国高速自動車道市議会協議会」の「理事会」と「総会」に出席します。

 

上越市は新潟県の中だけでなく、全国においてもいろいろな会に所属していて、重要な自治体なんだと、この2年間の議長としての活動を通して、あらためて感じています。

 

上越市議会の代表として、今後もしっかり努めていきたいと思います。

 

 

さて昨日はうちの父の祥月命日で仏壇に花やお酒などいっぱいお供えをして、お祈りしました。

父も喜んでいるでしょう。

亡くなった後でも、こうやって偲んでもらえるように、家族を大切にしていきたいと思います。

 

昨日は天気も良かったので、母を連れて松代まで気分転換に行って来ました。

松代駅で買いたいものがあったようです。

松代駅へは久しぶりの訪問でしたが、駅の構内に「囲炉裏」がありました。

コンビニや、お土産屋さんもあり、近くには松代高校もあって、高校生や地域住民の居場所、オアシスになっていると思います。

こんな居場所をうらがわら駅でもできないかなと思います。

 

せっかくなので大島区板山地内の上越安塚柏崎線の県道が崩壊して通行止めになっている現場を見てこようと思いましたが、通行止め迂回路の看板が出ていたので、何かあっても困るので無理をしないでおきました。

先日の議会の報告では、今のところ復旧のめどが立たないとのことですが、市民生活には大変重要な道路です、早期の復旧に努めてほしいと思います。

 

大島区の「森の駅」にも寄って、母は久しぶりに松代と大島で買い物をして喜んでいました。

 

夕方からは高田のデュオセレッソで開催の「上越商工会議所新春会員交流会」に出席しました。

高橋会頭の新年の挨拶で開会

 

基調講演は「気候変動と脱炭素社会」と題して、講師は、日本科学技術ジャーナリスト会議会長の「室山哲也」氏(元NHK解説主幹)でした。

 

地球では異常気象が続いています。

夏は暑く、今冬は雪が少なく今のところ暖冬です。

 

日本は脱炭素社会の実現を目指しています。

それは世界でも同じで、私たちもこれから何ができるか考えているだけではなく、何かできることから行動を起こしていかなければいけないと、あらためて考えさせられました。

 

そんな中で里山の暮らしが再認識されていると言っておられました。

上越市内にも私の地域も含めて里山が存在しています。

ぜひ里山のエコな暮らしも盛り上げていきたいと思います。

 

私も元気なら、あと20年くらいしか生きていられませんが、その先の未来に向けて、この地球に暮らす、私の子供や孫の世代のためにも、エネルギー問題や、社会の問題に真剣に取り組んでいきたいと思います。

 

昨日は新春交流会を「高田駐屯地・音楽クラブ」の皆さんが演奏で華を添えてくれました。「愛燦燦」など2曲演奏してくれました。

自衛隊の皆さんも才能がある人が多いですね。

こうやって地域に貢献してくれることは素晴らしいと思います。

 

今日の「全国市議会議長会基地協議会」の会合は、全国の自衛隊の基地があるなど関係する自治体の議長会です。

新潟県内では、上越市議会と新発田市議会、佐渡市議会、妙高市議会、阿賀野市議会しか加盟していません。

今後も新潟県代表として、全国の自治体の皆さんとしっかり連携していきたいと思います。

 

では2日間上越市を離れますが、元気で行ってきます。