うーたんの場所 | うーたと暮らす。

うーたと暮らす。

大都会に生まれたのに、なぜかド田舎で暮らすうーたの日記。

うーたんとふたりで暮らす、狭い狭い四畳半のお部屋四畳半
その中に狭い狭い


「うーたんの場所」があります。


えーっと、うーたくん。
そこからとびしっこをすると、どうなるかわかってる?
アナタの牧草やごはんが・・・しっこまみれよ?
わたしはいいけど?

・・・なんて説得も虚しく、いつもどおりキレイな円を描くsao☆とびしっこsao☆が、うーたんの場所を直撃髑髏
片付けるのはやっぱりわたしよね?orz
とほほ。


そんなうーたん。
へやんぽ中、この狭い狭い部屋の中で姿が見えないと思ったら


うーたん布団(ボロボロ)やゴチャゴチャした荷物にうもれて寝てた。

なんてかわゆいのかしらっ。



あ、起きた。
(ちなみに右上に写っている穴あきココヤムクッションは、うーたんの作品です。緊急Opeが必要。)



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


わたくし、まもなく夏休みです。
さまざまなシガラミを振りきり、6連休をGetしました星
もうね、クタクタ、疲労困憊、お手上げ状態な日々。
「家を一歩でると味方なんていないんじゃないか?」なーんて考えてしまう自分が恐ろしい。
病だ・・・汗

いいタイミングでの夏休み。
一生懸命楽しんできます。

うーたんはおうちで母とお留守番。
これについてはすごくすごく悩みました。
おうちでお留守番か、ミックホテルでお留守番かの二択。
おうちだと「もしも」のとき(体調不良系)や万が一停電になったとき、母が対応できるかどうか。
でも、ミックホテルに行くと電車しか選択肢がなく、帰りが13日になることを考えると恐ろしくなったあせ
ほら、帰省ラッシュでしょ?
うーたんが元気にお留守番をしてくれることを祈るのみ。
ごめんよ・・・うーたん。