ぷしゅっ? | うーたと暮らす。

うーたと暮らす。

大都会に生まれたのに、なぜかド田舎で暮らすうーたの日記。

我が家のうーたくん。5歳。
食欲モリモリで、いつも通りぶーぶー言ってて、超元気なんですけどね。

ちょっと前から、お鼻が「ぷしゅっ」って言うんですよね。
「ぷしゅっ」って短く。
ちなみに単発。

最初は「くしゃみ?」と思っていたのですが、うーたんのくしゃみは何度も聞いたことがあるので、それとはちょっと違う気が・・・するガーン
病院でも診てもらったけど、鼻の中に何か「できもの」的なものはないし、鼻腔の広さも充分。
ハナミズをみても感染の兆候はない、と。

ネットで検索したら、うさぎさんのくしゃみ(かどうかわからないけど)の原因は
・異物が鼻に入った
・アレルギー
・感染症
みたいな感じ?

一日に何度か「ぷしゅっ」を聞くので、そんな何度も、しかも毎日のように異物は入らんだろうし。
「アレルギー」って?
「ニンゲンがうさぎアレルギーになった」っていう情報は山ほどあるけど、うさぎちゃんがアレルギーっていう情報はない汗②
うーんガーン

よくわからないから、とりあえず何かしよう。
やたらダラダラ続いていると思っていた換毛、何といまだにケージの隅に毛がたまっていることがあせ


これくらいづつなんだけど。
「よくあること」って聞いたけど、少なくとも今までのうーたんには(換毛期以外は)なかったかも。
意を決して、こころを鬼にして・・・全身グルーミング。




うーたんは飛びしっこをして、そこに自らダイブしていくので、あんよやおしりが汚れやすいの。
そのあたりとか、カラダ、おなか・・・ついでに臭腺のお掃除、爪切り。




やだ。お顔が超怒ってるorz

あとはケージの掃除、シーツ交換、トイレ網の交換・・・。
牧草?
でも、5年間フツーに食べてたしなー。

思い当たるのはそれくらいだった。
しばらく様子をみようと思います。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


毎年恒例、海辺の花火大会へ。
花火もだけど、お楽しみは海の幸。


今年の牡蠣はすんごく身が大きくて激ウマ星
2個食べたけど「最後にもう1個食べよ」と思ったら売り切れだった汗
くっそーorz

日が落ちるのを眺めていると


花火が花火 




きれーだったーラブ


タイトルが「ぷしゅっ」の記事でナンですが。
今日、7月27日はtomokoさん のお誕生日ですバースデーケーキ
tomokoさん、おめでとうハート
今年もよろしくね。