夏休みシンガポール チリクラブと夜景と | うーたと暮らす。

うーたと暮らす。

大都会に生まれたのに、なぜかド田舎で暮らすうーたの日記。

初日ふたつめのオプショナルツアーは夕食からスタート。
向かったのは


RED HOUSEというお店。
お料理はコースでした。




お肉がNGな母も焼きそば以外は食べることができてホッと一安心。

なんといってもメインは


チリクラブ。
シンガポールに来たらこれをいただかねば。
簡単に言うとエビチリの蟹バージョン。
みんなこれを楽しみにしていて、登場するやいなや大歓声はーと。

・・・だったけど、蟹だけに食べにくい&食べる身がほとんどない(汗)。
そこでわたしの出番びっくり
人のぶんまで、むさぼるようにいただいてまいりました苦笑い
おいしいかどうかというと・・・本当に食べるところがほとんどないんですよね。
チリソースが辛いながらもおいしかったかな。

お店を出てシンガポール川沿いを歩き、


クラークキー(夜の街)を過ぎ


ナイトリバークルーズへ。


こんな船(わかりにくすぎ?)。

「まー様を真正面から捉えられるのは川側からのみ」とリサーチしていて狙っていたのに


気付いたときにはちょっと通り過ぎていたというアホさためいき*
マーライオンパークで船を降り


マリーナベイサンズ・光のショー。
んまー、キレイでした星
夜のまー様は


色白が強調されていらっしゃいました。

続きまして


シンガポールフライヤーへ。


これは昼間に撮った写真。


28人乗り、165m、1周30分、世界最大級の観覧車だそうで。
「真横から同じ高さでマリーナベイサンズが観れる」とリサーチしていたので(←リサーチ好き)


こちらは捉えましたピース

これで1日目の予定はすべて終了(やっと?)。
さすがに朝5時から活動したので、時間をふんだんに使えた1日になりました。

さてさて、ホテルに帰りましょー。


つづく