首都模試と秩父 | 我が家のあれやこれや(2023年中学受験終了)

我が家のあれやこれや(2023年中学受験終了)

2023年中学受験修了。自己肯定感低い娘さんの日々と我が家の日々。

5年生最後の首都模試
今回コロナが増えている中
会場受験を直前まで迷い
ましたがショボーンもやもや
実際の入試でも同じ状況と思い
中村中学での会場受験してきました

初めて訪れた清澄白河
方向音痴な私なので駅近会場を
選びましたあせる
無事会場に辿り着くか不安でしたが
駅改札🚉を出ると

中村中学の先生と生徒さんが
立っていて挨拶✨
交差点や曲がり角にも
立って道案内泣くうさぎ
こんな朝早くから寒い中
休みなのに有難い&感激泣

娘さんが試験中
私は校内で首都圏模試主催の
保護者会&学校説明会に参加

今回も2科目受験でしたが
終わっての感想を娘さんに聞くと
算数ヤバイとの話ガーン
今までで1番出来なかった様子

気持ちを切り替えて
帰りはそのまま池袋まで出て
特急ラビューで秩父にお出かけ🎶
和銅黒谷という所の
温泉旅館♨️に一泊し
翌日は温泉近くの聖神社⛩を参拝
和同開珎が祀られている聖神社は、地元の人々からも銭神様と呼ばれ、お金儲けの縁起の神様として地元の人達に親しまれています。宝くじ祈願やビジネス開運祈願など多くの人達が訪れますキラキラ

娘さんもお金💰の神様と聞いて
喜んで参拝

ただかなりの勾配の坂道を歩くので
旦那と娘さんはスタスタ歩くので
私はゼーゼー煽り

それから長瀞の石畳を観光し帰路へ
お天気晴れにも恵まれ
気分転換になりましたおねがい


上差し長瀞で見たSL列車


帰宅してこっそり首都圏模試の
自己採点してみました
案の定算数はヤバすぎガーン
これ間違う❓❓という正答率高そうな
問題まで落としてバツブルーいるので
公開できないくらいの点数ですえーん
国語はまぁまぁかなぁ…
算数がヤバすぎなので国語がそこそこ
でもヤバイアセアセ
かなり出来たでないと算数の悪さを
カバーできないくらいです

最近やってない問題を忘れていたり
凡ミスだったり
一生懸命解こうとがんばったけど
間違いだったり
とにかく解き直しをしてもらうしか
ありませんガーン
演習不足なのでしょう…

さぁ、今月は塾の新年度開講まで復習復習‼️
私は復習ノート📔作成で
サポートです