想い出のドラマ 2019-王女の男 | ♪ DEAR MY LIFE ♪

♪ DEAR MY LIFE ♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

〔韓国・中国ドラマ部門〕

王女の男
韓ドラには珍しいクラシック・オペラ調のオープニング音楽。
何となく格調の高さ?みたいな雰囲気が漂います。
 
ふむ、パク・シフとムン・チェウォンが主演か・・・。
 
「華麗なる遺産」のムン・チェウォンがヒロイン?
ああ、彼女、助演だけじゃなくてヒロイン経験もあったのね。
初回、彼女の父親、キム・ヨンチョル演じる首陽大君が登場!
ああ、この人、王座を簒奪する悪名高い人物だよね-----ん?
 
従姉の敬惠公主(キョンヘコンジュ)のホン・スヒョン、
そうそう、最初、仲が良いんだけど、首陽大君のクーデターで、
王妃から奴婢になっちまう------あれ?
 
予知夢か?と思えるほど、次の展開が読めてしまうので、
σ(゚∀゚ )オレ、もしかして天才?
いやいや、そんな訳ないっしょ!と自問自答。
 
 
しかし、第14話あたり、シフ君がチェウォンを誘拐して、
首陽大君を河原に呼び出すという場面を確認したところで、
 
「これ、観たことある!」と気づく始末。
 
興味深いのは、完璧に忘れてるというわけではなく、
ラストまでの長いストーリー展開は、全然、思い出せないのに、
今、観てる直後の映像は、ハッキリと目に浮かぶ。
 
この不思議な現象はラストまで続いたので、
以前、観た時に途中で挫折したわけでもないみたいです。
確かに「続きが気になる!」という魅力はあるんですよね。
 
それに主演のパク・シフは勿論、キム・ヨンチョル(首陽大君)や、
その脇を固めるイ・ヒド(首陽大君の策士)、イ・スンジェ(首陽大君の政敵)など、
安心して見ていられる鉄壁の布陣になってます。
 
また、元婚約者のソン・ジョンホの気持ち悪さはハンパないですが、
後年の『家政婦のミタ』(松嶋菜々子)のリメイク、
「怪しい家政婦」(チェ・ジウ)に生かされてる気もします。
 
 
さて、この中途半端としか言えないヒロイン、どうなんでしょ?
女優ムン・チェウォンを、あ~だ、こ~だ、言う以前に、
なんか可哀そうになっちゃいます。頑張れば頑張るほど虚しくなる。
 
つうか、首陽大君関連の事件をもとにするなら、
敬惠公主と夫のチョン・ジョン、この夫婦を主役にした方が、
よっぽど面白くなるんじゃない?(・・?
2019年8月26日~2019年9月27日★★☆☆☆