『五福の娘たち』五福临门, 2025)、ウィンウィンの声が聞けなさそうだから見ないでおこうと思っていたのに、2倍速でちょっと見てみたら、2日で10話まで見てしまいました😋

少しまとめておきたいです💚

あらすじ&予告

人物相関図

主要キャスト

OST

番宣動画

(主要キャストや番宣動画を追記しました!)

 

 

 

あらすじ&予告

 

時は北宋、仁宗皇帝の世(1022〜1063年)。洛陽に住む裕福な酈家の5人の娘たちは皆美しく魅力的だが、母親譲りの荒っぽい気性のせいで「酈家の六虎」と呼ばれ、地元では一向に良縁に恵まれない。そこで娘たちの将来を案じた酈夫人は、興隆を極める汴京(河南省開封の古称)に移り住み、婿探しを決意する。母娘6人は汴京で商売を始め夫探しに奮闘するが、その道のりは波乱の連続。持ち前の賢さと機転を活かして困難を乗り越え、理想の伴侶を見つけていく娘たちと、それを取り巻く人々の、ハッピーで心温まる庶民派コメディ。

最新中国ドラマ|中国の時代劇ヒットメーカーが手掛ける「五福臨門」、Netflixで全世界配信|Cinem@rt

 

 

 

 

ポスターと人物相関図

 

五福临门(2025年杨欢、白云默、马诗歌执导的古装爱情喜剧)_百度百科

 

 

酈家の母親中心

 

三女の相手、柴安(チャイ・アン)中心

 

次女の相手、范良翰(ファン・リャンハン)中心

 

長女の相手、杜仰熙(ドゥ・ヤンシー)中心

 

五女の相手、楊羡(ヤン・シエン)中心

 

四女の相手、沈慧照(シェン・フイジャオ)中心

 

 

 

主要キャスト

 

⚠️簡体字の名前には百度、ハングルの名前にはナムウィキ、インスタロゴにはインスタのリンク

 

サムネイル
 

康宁(慶寧、カンニン):酈家三女

俳優:卢昱晓(盧昱暁、ルー・ユーシアオ、Lu Yuxiao、1999年9月27日生まれ)

吹替:刘晴

サムネイル
 

柴安(チャイ・アン)

俳優:王星越(ワン・シンユエ、Wang Xingyue、2002年3月5日生まれ)

吹替:-

サムネイル
 

寿华(壽華、ショウホア):酈家長女

俳優:刘些宁(劉些寧、リウ・シエニン、Liu Xiening、1996年10月23日生まれ)

吹替:姜贺

サムネイル
 

杜仰熙(ドゥ・ヤンシー)

俳優:陈鹤一(陳鶴一、チェン・ホーイー、Chen Heyi、2000年10月12日生まれ)

吹替:张振

サムネイル
 

福慧(フーフェイ):酈家次女、范良翰の妻

俳優:吴宣仪(吳宣儀、ウー・シュエンイー、Wu Xuanyi、선의(元우주소녀)、1995年1月26日生まれ)

吹替:高一雪

サムネイル
 

范良翰 (ファン・リャンハン):福慧の夫

俳優:黄圣池(黃聖池、ホァン・シェンチー、Huang Shengchi、1995年2月5日生まれ)

吹替:澈洌

サムネイル
 

好德(ハオダ):酈家四女

俳優:柯颖(柯穎、コー・イン、Ke Ying、1998年1月26日生まれ)

吹替:谢子溦

サムネイル
 

沈慧照(シェン・フイジャオ)

俳優:梁永棋(リアン・ヨンチー、Liang Yongqi、1995年6月25日生まれ)

吹替:-

サムネイル
 

乐善(樂善、ルーシャン):酈家五女

俳優:黄杨钿甜(黃楊鈿甜、ホアンヤン・ディエンティエン、Huangyang Tian Tian、2007年7月9日生まれ)

吹替:曹一茜

サムネイル
 

杨羡(楊羡、ヤン・シエン)

俳優:董思成(ドン・スーチョン、Dong Sicheng、WINWIN、윈윈、1997年10月28日生まれ)個人 WayV NCT

吹替:许凯

サムネイル
 

郦娘子(酈娘子):五姉妹の母

俳優:倪虹洁(倪虹潔、ニー・ホンジエ、Ni Hongjie、1978年6月9日生まれ)

吹替:-

百度百科「五福临门(2025年杨欢、白云默、马诗歌执导的古装爱情喜剧)」「电视剧《五福临门》主要演员」より。繁体字は維基百科「五福臨門 (電視劇)」、カタカナはNetflix「五福の娘たち」、英字はNetflix「Perfect Match」参照)

 

ウィンウィンと五女役の子の年齢差、10歳もあって、ちょっとびっくり。

 

あと、柴安と沈慧照とお母さんは、俳優自身の声ということなんですかね?

 

 

 

OST

 

NCT公式X

 

ウィンウィンとクンが歌うOST「初雪」、百度には「片尾曲」(エンディング曲)とあるですが、ネトフリで私が見た10話までは「截冰」という曲なので、もう少し後になって変わるんですかね??

それとも、ドラマのエンドロールにあるように、「初雪」は挿入歌で、「截冰」がエンディング曲のまま?

 

「初雪」は物悲しい感じの曲なので、Cinem@rtに書かれている「ハッピーで心温まる庶民派コメディ」とはちょっと合わないような…?

あと、「初雪」のMVで気になるのが柴安に布が掛けられている描写…

単なる釣りですよね?

今後の展開が気になりすぎます🥺

初雪MVからキャプチャ)

 

 

 

10話まで見て

 

三女の慶寧と、その相手の柴安が、『高慢と偏見』のエリザベスとダーシーみたいな感じ💗

慶寧は、エリザベスより、だいぶキツイですが😅

ベネット家と違い、酈家はお父さんが早くに亡くなっているので、お母さんや姉妹が気が強すぎても納得しやすいと思いました。

やりすぎているところも、中国ではあり得るのかもしれないと、あまり気にしないことにして。

一途なイケメンって、やっぱり素敵✨
ストーリーもおもしろかったけど、髪型やアクセもかわいくて、見ていて楽しいです💕

 

ただ、残念に思ってしまうところも…
ウィンウィンはまだ少しか出てきてないのですが、ウィンウィンの吹替の声がめっちゃ変に感じてしまいました😭
かわいいウィンウィンに、なんであんな声😭😭😭
五姉妹のうち下の2人の声も、ちょっと気に障る感じ…

相関図には次女夫婦の子供もいるので、いきなり何年か後に飛んで、ウィンウィンたちの声も変わる可能性もありますよね??

 

今後のストーリーにも期待して見たいと思います☺

 

 

最後は、4話のウィンウィン👇

可憐💖

 

 

追記

作中はメイクのせいか、そこまで思わなかったのですが、インスタ見てみたら、柴安役の王星越、めちゃくちゃイケメン✨

百度によると、2002年3月5日生まれの22歳なんですね😳

ウィンウィンが1997年10月28日生まれの27歳で、年上なんですけど、王星越のほうが大人っぽい!

THE中華イケメンって感じ✨

 

 

最後に、字幕がないから何言っているかわからないけど、主要キャスト本来の声と古装じゃない姿がわかる動画👇

チラッとしか見てないけど、19:17あたりからとかも、やっぱりウィンウィンめちゃくちゃかわいい💕

お手本の後にやり直しさせられて、「還望姐姐疼我」っていう長女夫の台詞の後に「也讓姐姐疼疼我」って言いながら目を逸らして、照れて10歳も下の五女役の子の肩をツンツンツンってしてる🤣