12/10【レポ②】ITJ(伊豆トレイルジャーニー)70K 2023 | ういろうの雑記帖

ういろうの雑記帖

旅行・イベント・趣味(マラソン、ランニング関連)の日記ブログです。

12/10()

前回レポ①の続きです。

 

A2:仁科峠からは、まさにITJという絶景目のコースが続きます。

 
A2からA3までは何気にアップダウンがキツいと聞いてましたので心して臨みましたにやり
1段が高めの木段が沢山出てきて厳しかったですが、登りについては山頂が見渡せるので頑張れる感じです。
ただ下りも高めの木段が脚にダメージを与えていきました。
既に猫越岳あたりから右膝痛雷が発生。
(腸脛痛のような感じ。これはロードのロング走の時に出てくる症状で走り込み不足かも。)
 
ピッチを変えてみたり、着地を変えてみたりしながら、騙し騙し進みました。
気持ちいい下りも結構ありましたが、全然走れません。
 
登りや、トレインに詰まると脚が少しリセットされる感じ。
 
登りをクリアする度、富士山富士山が迎えてくれます。
 
船原峠(15:26)
景色の良いところは良かったのですが、森に入ってからが結構長かったです。
下り基調で走れるシングルトラックなのですが、膝が音を上げてユルユルとしか進めなかったです。
 
船原峠からは、達磨山のアプローチが始まりますが、ロードが結構あります。
エイドまであと少し。
 
A3:土肥駐車場(16:00|標高794m)
タイムラインから遅れ気味だったので、エイド直前のロードは意地で走ってギリギリタイムラインに間に合わせました走る人
A2からA3は、アップダウンが激しく、ちょうどお昼過ぎの暑い時間帯で日陰も無い尾根筋のコースであったことから、思った以上に水分を消費しました。
(600㎖のアクエリは飲み干し、600㎖の水は2/3飲み干し)
ここのエイドではMEDALIST顆粒を、アクエリに置き換えて入れて貰いました。
MEDALIST久しぶりに飲みましたが美味しい照れ
疲れている身体には利きますね。
 
A3のスペシャルメニューは
伊豆産しし汁

夕方になって急に冷えてきたので、暖かい汁が沁みましたラブ

毎度のコーラドーナツもいただきました。

16:17 A3 OUT

 
 
A3からはラスボスの達磨山(だるま山)を目指します。
日没までに何とか達磨山に行けないかと頑張りましたが、意外と距離があり無理でした。
伊豆稜線から見る夕日が綺麗でした・・・

若干赤らむ富士山も綺麗でした。

 
達磨山はもうすぐ!
 
達磨山(16:55|標高982m)
達磨山に到着。
すっかり日は沈んでしまいました。
 
達磨山の下りから、ライトONひらめき電球
達磨山の先に小達磨山というのがあるのですが、山的にはこちらの方がハードでした。
何とか達磨山エリアをクリアし、
CP5:戸田(へだ)峠(17:24|標高729m)
に到着。
次のCP6までは1.9kmなので、ここはスルー。
走りやすい筈のトレイルですが、今の膝には辛かった。
 
 
CP6:だるま山高原レストハウス(17:45|標高623m)
自販機があるのでコーラ等も買えるようでしたが、ドリンクは十分足りそうなので、トイレ休憩と最後のジェル補給をして出発。
あと11km。なんかまだ結構ある。
 
CP6からは林道の下りでした。
ここが石ゴロゴロ、或いは舗装されているもののコンクリ道なので余計膝にくるため、コンクリ道だけは歩きで凌ぎました。
土のところになると急に走れるのですがね。
最後にちょっとだけトレイルが出てきて、CP7:日陰山出口からロードに出ます。
 
あとロードで3.2km
毎レースの事ですが、ロードに入ると嘘のように走れてしまいました走る人
 
ロードでは止まることなくゴールのある修善寺総合会館
 
ゴール:修善寺総合会館(19:19)

鏑木さんと握手してもらいました。

@ITJ LIVE
 
今回は道中結構キツかったですが、ゴールすると喜びもひとしお。
景色は最高でしたが、関門に追われて立ち止まってゆっくりは見られなかったので、走り続けられる走力を身に着けて、もっと余裕をもって景色を楽しみたい大会ですね。
 
同じような時間にゴールされていたmicさんとカメラ

micさんとは結局、伊豆箱根鉄道修善寺から三島までと、三島から新横浜まで新幹線新幹線でご一緒し、帰りながらお疲れさん会生ビールが出来ました。

 

 

 
最後に備忘録&反省編をやって締めたいと思います。(続く)