志望大学・学部が明確で大学受験のアドバンテージを得るために中学受験に挑戦する家庭の多くは早くからキチンと準備していることが多いです。余裕で合格が狙える子もいますが五分五分の子やあと少しという子の方が多いです。
南男・愛知・名古屋の合格が狙えるレベル(当時は南男>愛知>名古屋の偏差値順でした)の子の親がどうしても東海が諦められずに全国規模の大手家庭教師センター(トライではありません)に依頼されて高蔵に進学しました。
我が家は中高東海出身のプロ家庭教師の押し売りにあいました。偏差値42で東海中学志望と伝えたら『大丈夫です。お任せください。』と即答してもらいました。さすが中高東海出身の方は優秀だと感動しました。中学受験用の勉強で気を付けることやどういう授業をするかの説明を聞かせてもらいましたが胡散臭く感じ始めました。『受験に絶対はないから合格の保証はできない』と言われたのでどうやって偏差値を上げていくのか訊いたら『偏差値なんて大したことじゃない』とか訳の分からないことを言い始めました。偏差値42のままで東海中学の合格が狙えると考えるようなキチガイではないので計画的に成績を上げていく指導能力のない詐欺師に関わる気はなくなりました。知人の紹介だったので門前払いもできず成功報酬の話をしました。提示された時給の倍額を払うといったら目の色が変わったのですが計画的に偏差値を上げていかないと一円にもならないと理解したら色々と言い始めました。家庭教師はお願いせずにお引き取り願ったのですが『偏差値42で東海中学に合格できる訳ねぇだろ』と捨て台詞を吐いていたそうです。
プロは稼いで自分の生活を成り立たせることが最優先です。授業の対価として料金を請求しているだけなので志望校に合格できなくても成績が上がらなくても一切責任はありません。どうしても志望校が諦められずに騙された親の見る目のなさが問題なだけです。
大手家庭教師センターは組織ぐるみで反社なのでトラブると本性を出してくるので泣き寝入りする家庭が多いかもしれません。一匹狼のプロ家庭教師は売上を独り占めして税金もまともに払っていませんが守ってくれる組織もありません。自分の懐に入ったお金を返金する気は一切ありません(結果がだせなくても責任をとる気がないからです)。どうしても東海中学に合格させたくてプロ家庭教師を追加して成績が急降下した時に気持ちよくお金が払えますか。
貴重な時間を無駄に使わされて成績も急降下したら取り戻せません。とても納得できずに家庭教師代を支払わないと不払いということになりますが手間暇かけて訴訟を起こすかというとどうでしょう。家庭教師代の相場より著しく高額で成績が下がっていたり不用意な発言があったり“言った言わない”の話になると調停になることも多いです。
中学受験塾に通わせるのが精一杯な状況でせめて夏休みだけでもとプロ家庭教師に依頼したところ夏休み明けの模試で偏差値が下がったら家庭教師代を気持ちよく支払えるか。。 『夏休みに勉強したことは頭の中の整理がついてから結果がでる』と誰が聞いても直ぐに分かる嘘をどうしてつくのか。そんなことも分からないレベルの親を騙そうとしているのかどうしても金がほしくて切羽詰まっていて言っているのかどちらかでしょうか。
『中学受験に挑戦して志望校に合格できない子の方が多い』って当たり前のことですがプロ家庭教師が口にすると結果がだせなかった指導能力の低さを正当化しているようにしか聞こえません。『志望校に合格できなかったのも成績が下がったのも自分の責任ではないので代金はキチンと払ってくださいね』と聞こえて仕方ありません。
金城OGの食事会で熱心に営業されていた東海中高名古屋大学院卒で医進予備校の講師をされながら中学受験の家庭教師をされていた方がいました。中学受験のお手伝いがしたくて医進予備校では敢えて非常勤講師をされているとのことでした。『家庭教師をお願いしたけどどうでしょう』と訊かれたことがあります。家庭教師を頼むかどうか悩んでいる時なら言えることでも頼んでからきかれても“へんなこと”は言えません。逆にどうして家庭教師を依頼したか訊いてみたら『大人しくて良さそうな人だったから』ということでした。家庭教師の指導能力については一切検証せずに東海中高名古屋大学院卒という学歴だけで判断されていました。