日暦算の過去問題解説。足立学園中学校(2015年) | 恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

恋する中学受験 ~大学受験を見据えた中学受験~

主に首都圏有名国立・私立中学校の入試に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は、日暦(にちれき)算の過去問題と解説です。

 

日暦算に詳しい解説はココで紹介しました。

 

おさらいすると、日暦算は周期が7日間の周期算の問題になります。

 

注意しなければいけないのは、「何日後」というのは、初日は数えませんが、「何日間」というときは、初日も数えます。

 

また、

大の月……31日まである月のこと。
   1月,3月,5月,7月,8月,10月,12月


小の月……大の月以外(31日までない月)の月のこと。
   2月,4月,6月,9月, 11月

 

うるう年…

うるう年とは,2月が29日まである年のことをいいます。
4の倍数の年がうるう年になり,一般に,オリンピックの開催年がうるう年になりますが,
1800年,1900年,2100年など100で割りきれて,400で割り切れない年はうるう年にはなりません。

 

についてもしっかりおさらいしましょう!

 

解法は、

 

あまりカレンダーうそカレンダー(おばけカレンダー)

を書いて考えると、わかりやすく解けましたね。

 

それでは、問題です。

 

-----------------------------------------------------

 

ある年の1月1日は日曜日でした。この年の2月1日は何曜日ですか。

 

(2015年 足立学園中学校 難易度★★☆☆☆)

 

-----------------------------------------------------

 

■解答・解説

 

「1月1日は日曜日」で,


「1÷7=0 あまり1」より,

 ↑

この1は1日の1だよ!

 

日曜日があまり1となるので,曜日とあまりの関係は,
次の表のようになります。

 

 

 

 

 

 

 

1月から2月1日までの日数を表にすると,
次の表のようになります。

 

表の赤枠部分を足すと
31+1=32 より


2月1日は「1月32日」と置きかえることができます。

 

これより,
「32÷7=4 あまり4」となるので,

 

 

 

2月1日は,水曜日 ……(答え)

 

 

 

---------------------------------------------------

 

ぽちっとお願い致します。

その一押しが励みになりますm(_ _ )m

 

 

中学校受験ランキング

 

 

人気ブログランキング