今年も明治神宮へ参拝へ行ってきました。 | 肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉のブログ

肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉のブログ

自分自身のカラダを変えていく事に必要な事とは?
運動・食事・・・様々な視点から原因と改善点をお伝えします。

おはようございます。

駒沢・飯田橋の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。

 

 

先日、毎年必ず明治神宮へ参拝へ行ってきました。

明治神宮といえば、原宿駅のすぐ横にあるあの神社です。

 

 

観光客も多く、欧米系、アジア系の観光客が平日でしたが、多く来ていました。

 

 

普段は原宿駅から行くのですが、仕事の合間の時間を使ったので、今回は代々木駅の方から歩いて行きました。

 

 

代々木駅から行くと、ほとんど参拝客ともすれ違うことはなく、スタスタ歩いて行くと、写真を見ての通り、鳥居横にレンガを敷き詰めた参道が出来ていたのです。

 

 

確か、去年参拝した際には無かったので、きっと新しく出来たのでしょう。

 

 

鳥居をくぐる前に一礼し、そして本殿に向かいました。

 

 

ちなみに皆さん、参拝のマナーって知っていますか?

結構調べると色々あるのですが、簡単にまとめたブログを昨年書きましたので、参考にしてみてください。

 

初詣時に気をつけたい参拝マナーとは?

 

 

さて、本殿に参拝をし、いつものおみくじを引きました。

 

 

実は、明治神宮に参拝する目的の1つがここのおみくじなんです。

 

 

ここのおみくじは、他の神社と違って、大吉や凶などの表記はなく、明治天皇の和歌などが記されたものになっているのです。

 

 

詳しくはこちらから⇨明治神宮HP

 

 

そして、このおみくじを毎回引くと、心を見透かされたような今の状況にあったものが、なぜか手元に来るのです。

 

 

不思議ですねw

 

 

東京に住んでいても、なかなか明治神宮には行かない方もいると思いますので、ぜひ参拝をしてみてください。

 

 

 

只今、新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は下記のHPからお問い合わせください。 

姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉

 

お問い合わせ時にご質問をよく受けるものは、こちらに記載されていますので、こちらを参考にしてみてください。

 

駒沢・飯田橋の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉