2月9日、霞ヶ浦。爆釣、第1号!(^○^) | へら釣りに行こう!

へら釣りに行こう!

ロケーションの良い釣場が好み!

ここ数年は一年中、霞ヶ浦に通ってますが、今年は北浦にも出没しております。

高滝湖も好きな釣場です。

どこも距離的にも近くなくて60キロ~100キロあるけど野釣りに魅力を感じて!

そろそろ、群れが回遊し始める頃…

今年も100枚狙えるのか?

昨年は何回か運良くできた!(*^^*)


こればっかりは読みと運、下準備をやらないとできない……


①読み。

そろそろあの地域にへら鮒が回遊しそうと読んだ。風向きを調べたら左からの風だったが

やって見たら左前からの風。のちに正面。

また変わり右からの風。

うまい具合に霞ヶ浦をかき混ぜてくれた!


②運。

何十枚もホントに釣れるの?って思う人も居るだろう。

昨年も何回か爆釣をやってます。

大体がプチナイター時にへら鮒の先発隊が接岸してきます。

その時の条件はなんとまったく同じ!

夜になるとピタっと無風になる。

なぜかしら気温が高い(寒くない)

ムワ~っとした感じ。

昼間は風が四方から吹き水面が荒れる。


③下準備。

とにかく長丁場。

この日は朝の7時半~22時半まで釣りでした。なんと15時間!

回遊があるかも?を見越してエサを長い時間打ちます。流れの無い時は左右2ヵ所、1メートルの距離で交互にエサ打ちします。流れのある時は風上に打って風下に流します。広範囲にエサを溜めとく訳です。

そうすると

万が一群れが入って来ると足止めが確実にされます。

今は18時を見切りとしてやります。

17時~18時の間に浮きの動きがガラっと変わってきたらチャンスです。

この日は17時40分に動かなかった浮きが急に馴染まなくなりました!

群れの層が厚くなってくるとへら鮒がヒットした瞬間、周辺にいるへら鮒が一斉に跳ねます!バシャバシャと!


さてさて釣りです!(*^^*)

早朝からやるも気配無しだったが、11時頃から忘れた頃にへら鮒が釣れました。

17時までにへら鮒、7枚!

上出来です!(*^^*)

型はまちまちで単発的に回遊してるな!と思いました。こりゃープチナイターで群れが入って来そうな予感がしました。

昼間のへら鮒。









群れが入って来た17時40分以降のへら鮒。




10個までは頭で覚えていられるけどそれ以上になるとカウンターの出番です!w

記録を狙ってたので写真は少ししか撮らずに頑張りました。もたもたしてると群れが離れます。昼間のエサ打ち効果は群れが入ってせいぜい2時間、底に溜まってたエサも大群が食いつけばなくなります。
後はコンスタントにエサを打たないと回遊は離れます。イザ、勝負!😆

落ち込みで触り、馴染むとすぐにツン!
ベタ気味が良かったです。
もうバクバクです!😍
初めは尺一寸~尺二寸以下でしたが
20時を回った頃になると1度アタリが途切れ、ソロソロ御仕舞いか?と残りエサを15分程打ち初めたらまた浮きが上下に!
第2陣の群れが入って来ました!
もー帰れません!w
20時半にエサを多めに作ります。w
この群れは凄かった、尺二寸~40絡みの群れでした!
ただ、1陣の群れは盛んにエサを追いましたが型が良いせいか?中々食いアタリを出しません。
そこで棚調整し大型が食いやすい位置にエサがぶら下がるようにしました。
下針が底に着くか付かないか?の棚。
これでも食い付かず、誘うとあら!不思議。
ストンと落とします。
細い電気浮きトップが先端から一節残し、誘うとズボっと消えます!w
このパターンが決まりテンポ良く釣れましたが、閃光L2、21尺を満月に伸すんですよ!
凄い沖走り!思わず後半は毎回両手でいなします。

無風だからできた釣り方で風があったら流されてベタ気味にするしかなく第1陣で終わり爆釣はできませんでした。

夜の部、60枚を越えたあたりで、そろそろ仕舞わないと翌日になっちゃう、これは回避したい!w
65枚釣って納竿しました、昼と合わせると
計72枚でした。


最後のへら鮒はビデオ撮りました!


お陰様で帰宅は翌日でした!w

やっちゃいましたよ、爆釣第1号!(*^^*) 
72枚達成!