「安全神話」と恫喝による方針を撤回せよ! | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

 共産党の「安全神話」をブーメランとして突き刺してあげましょう。

--------ここから--------
 日本共産党の志位和夫委員長は、「集団的自衛権行使容認の閣議決定を撤回させる」と表明しました。「集団的自衛権の行使は海外で戦争する国づくり」「戦争への道」などとしていますが、この判断は、「戦争への道」を防ぐどころか、国民の命と安全を危険にさらす最悪の判断といわなければなりません。
 共産党の志位和夫氏は、自衛権の論議になると「どこが攻めてくる」と言っています。しかし、竹島が侵略されたのは「平和憲法」ができた後です。そしてその時には自衛隊はなかった。
李承晩ライン - Wikipedia
【韓国の本性】李承晩ラインで日本漁民が味わった塗炭の苦しみ 射殺、餓死… (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK
また、中国はチュオンサ諸島(スプラトリー諸島)、パラセル諸島、尖閣諸島など次々と侵略し、手中に収めようとし、一部は既に侵略しています。
(関連動画)

しかしながら、同じく共産党小池晃氏はこのような状況にもかかわらず、「自衛隊は解散」などと言っています。
どうやって日本を守るのですか?
ぼやきくっくり | 「たかじん委員会」共産党SP
これでどうして「戦争は起きない」と断言できるのでしょうか。これこそ、「安全神話」の最悪の形での復活にほかなりません。こうした「安全神話」こそが、戦争を引き起こした最大の教訓ではなかったのではないでしょうか。そこから何一つ学ぼうとしない日本共産党の態度は、日本の責任ある政党として決して許すわけにいかないものです。
--------ここまで--------


↓元ネタ↓
 日本共産党の志位和夫委員長は9日、札幌市で記者会見し、野田佳彦首相が関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働実施を表明したことについて、次のような見解を表明しました。

 一、野田首相は、8日の記者会見で、大飯原発を「再稼働すべきだというのが私の判断だ」と表明しました。「国民生活を守る」ことが「唯一絶対の基準」などとしていますが、この判断は、「国民生活を守る」どころか、国民の命と安全を危険にさらす最悪の判断といわなければなりません。

 一、首相は、「福島を襲ったような地震・津波がおこっても、事故を防止できる対策と体制はととのっている」と断言しました。しかし、福島原発事故の原因究明はなされておらず、政府自らがとりあえずの対策として指示した30項目の「安全対策」――「免震事務棟」、「フィルター付きベント」などが設置されるのは「3年先」です。だいたい「福島を襲ったような地震・津波」といいますが、肝心の大飯原発をどのような地震・津波が襲う危険があるのかは解明されていません。これでどうして「事故を防止できる」と断言できるのでしょうか。これこそ、「安全神話」の最悪の形での復活にほかなりません。こうした「安全神話」こそが、福島原発事故を引き起こした最大の教訓ではなかったのではないでしょうか。そこから何一つ学ぼうとしない首相の態度は、国政の責任者として決して許すわけにいかないものです。
「安全神話」と恫喝による再稼働方針を撤回せよ 札幌 志位委員長が会見(日本共産党)




↓↓↓拡散のためクリック/ツイート/いいね お願いします
br_c_1735_1.gif

社会・経済ニュース ブログランキングへ
読者登録もお願いします。