--------引用ここから--------
ムーディーズ:日本国債を「A1」に格下げ-財政に不確実性
12月2日(ブルームバーグ):米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、日本の政府債務格付けを「Aa3」から1段階引き下げ「A1」とすると発表した。見通しは「安定的」。
--------引用ここまで--------
ムーディーズ:日本国債を「A1」に格下げ-財政に不確実性 - Bloomberg
せっかく、がんばって格付けを下げたのに、日本国債の金利は0.415という超低金利を維持しています。
とっとと、ヘッジファンドくんには日本国債の空売りを仕掛けてほしいと常々思っているのですが、いつになったら、金利が高騰するのでしょうか?
金利が高騰=国債の価格下落ですから、日銀がお値打ち価格で買えることになります。現在、ほぼ金利はゼロに近い辺りで取引されているので、空売りしてマイナス金利で売ってくれれば、国債の価格より安い値段で売ってくれるわけです。いやあ、そんなボランティアをやってくれるヘッジファンドくん。早くでてこないかな~
そうして、バカなヘッジファンドをカモにして日銀が得た利益は、「国庫納付金」として、基本、全額、政府に返納されますから、ヘッジファンドくんが必死に安く売ってくれればくれるほど、日本人の利益になります。
そういう意味では、ありがとうムーディーズと言いたいです。もっとがんばって格付けを下げてくれないかな?
あ、そうすると、ただでさえ誰からも相手にされていない、ムーディーズ自体の格付けがジャンクになっちゃうかな?あ、元々、ジャンクだったか。