平成25年12月16日 内閣府情報連絡室を設置
2月 6日 西村内閣府防災担当副大臣が秋田県の現地を視察
2月14日 大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議を開催
2月16日 大雪等の対応に係る関係省庁災害対策会議を開催
2月16日 大雪等による被害に係る政府調査団(山梨県)派遣を発表
2月17日 大雪等による被害に係る政府調査団(山梨県)を派遣
2月17日 大雪等の対応に係る関係省庁災害対策会議を開催
2月17日 大雪等の対応に係る関係省庁災害対策会議を開催(同日2回目)
2月18日 豪雪非常災害対策本部の格上げ設置及び 第1回本部会議開催
2月18日 非常災害現地対策本部の設置(山梨県)
2月18日 非常災害現地対策本部の設置(埼玉県)
2月18日 非常災害現地対策本部の設置(群馬県)
2月19日 災害応急対策に関する基本方針発表(豪雪非常災害対策本部)
<ソース>
防災情報のページ - 内閣府
http://www.bousai.go.jp/
国土交通省 今冬期の大雪等にかかる被害状況について(第4報)
http://www.mlit.go.jp/common/001027725.pdf
民主党は防雪設備に関する事業を仕分けで大幅縮減してたみたいですが・・・

拡散のためクリックお願いします↓↓↓

社会・経済ニュース ブログランキングへ