1票の価値は467万円 | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

なぜか選挙前に限って「自民にお灸をすえる」と言い出すのが涌いてくるので要注意です。

次の参院選は467万円の買い物をするようなものです。
「気に入らない政党のお灸をすえる」とか、投げやりな考えで投票しないことをおすすめします。


次の参院選1票の価値は467万円
 1997年から2010年の間正しい経済・金融政策を行い他の先進国と同等の経済成長率を達成した場合、現在より4050兆円の富が生まれていました。(藤井聡教授による計算:図1)
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf (p29)
 これを次の参院選1票の価値に換算すると467万円となります。
衆議院と参院の両方あり、参院選は半分の改選ですので、4分の1としその6年分で計算しています。
 (4050兆円÷1億人÷13年×6年÷4=1票の価値467万円)


だから、棄権や白票などは以ての外であると同時に、好き嫌いとか、テレビや新聞が言っているからとかという安易な判断で決めてはいけません
とりあえず気に入らない政党にお灸をすえるとか既存政党はダメってテレビが言ってるからなどという投げやりな考えで467万円の買い物していいのか考えてみて下さい。選挙は自分が乗る飛行機の機長を決めるようなものです。どのような人に自分の467万円を託せるのか、もう一度考えてみましょう。




参院選の投票が重要だと思われたらクリックお願いします↓↓↓

社会・経済ニュース ブログランキングへ