2017/7/17DRC羽生モータースクール大会参戦レポ その1 | TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

TYPE SPEED(タイプスピード)のブログ

埼玉県羽生市ランバイク(ストライダー)チームです!!
【現在、新規メンバー募集は一旦停止しております】
HP https://typespeed.amebaownd.com/

2017/7/17 DRC羽生モータースクール大会TYPE SPEEDから

2歳 ナギサ選手

3歳 スミレ選手ヒナタ選手、タイガ選手、コウキ選手

4歳 ウタハ選手ケンシン選手、マモル選手、コウタ選手、カオル選手

6歳 アイリ選手タイゲン選手

以上12名が参戦しました。
{85F862D4-9CF1-4D72-BB97-2D9E6AD93F07}

では参戦レポートその1です^_^
*********************************************************
ヒナタ選手(3歳)

3歳前半クラス
リザルド
予備予選 2位
本予選 2位
A決勝 2位

3歳になって初のトロフィーになりました🎊

予備予選では1番アウトグリットからでスタートは綺麗にできたのですが、中々インに入らず、ずっと外を周り2着でした😣
予備予選に久しぶりに自分からの怒号で本人大泣きとなりましたが、次はちゃんとやると言ったので走らせることに🤦‍♂️ 本予選は第2グリットからでした‼️
次もスタートはしっかり出れたのですが、内側に入ったらと思ったら外に出てしまい、抜かれてしまい、2着となってしまいました😣
そしてまた喝💢

A決勝は第3グリットからのスタートでした😃
内側にチームメイトが入る中、今回もスタートをしっかり出ることが出来たのですが、また外に行ってしまいら第1コーナーも一番でしたが内側から抜かれて最終的に2着でゴールでした☀最後は本人も頑張れたので怒らず笑顔で迎えてあげましたm(._.)m😭

{F032A80F-0EE4-4E64-9E9C-1AAED3601797}
今回の課題となったスタート後のアウトに出てしまう走りを動画、写真で見ましたが、第1コーナーの横に白線がコーナーになっていて内側に入ってはいけないと思った様子です。動画で見ると白線スレスレを走っていました(´∀`) 陽南太、わからないで怒ってごめん🙇
パパのミスだったよ🤦‍♂️これからはちゃんとコースの下見をするよ‼️

コウキ選手(3歳)

〈3歳前半〉
予備予選 1位
本予選 1位
A決勝 1位
{3EFF491B-B3ED-47FD-8135-3BCB669A4F89}
初・猛暑の中のレース。
アスファルトの照り返しが強く、会場に着いて早々汗だく(^^;;
連日の疲れもあるのか、走りに全然集中しておらず、ママとお話をして好きな音楽を聴いたらやっとリラックス(´ω`)
最近スタートが不調で心配していたら案の定、決勝まで全て出遅れ…。
だか、後半の走りで持ち直しなんとか優勝出来ました‼︎
課題が多いレースでしたが、次に繋がる走りが出来たと思います。

コウタ選手(4歳)

4歳後半
予選6位
本予選5位
B決勝6位
{05444703-897B-4883-A316-97CC85CDA373}
予選まったくやる気にならず…ダラダラと走って6位。
少し喝を入れて本予選‼︎
レース中盤で接触転倒してしまうも、すかさず起き上がり、気を抜かず最後まで駆け抜けゴール‼︎
今回の大会1番の走りでした\(^^)/‼︎
決勝、序盤は3位につけ頑張ってましたが中盤で気が抜けたのか、まったく足が動かなくなり6位ゴール!
今までレースに対してあまりやる気を出さなかったので、今回最後まで気を抜かず走りきることが一回でも出来たので親子共々大満足です\(^^)/‼︎
そして新しくまた次の目標に向かって練習していきます\(^^)/‼︎
おつかれさまでした\(^^)/‼︎

マモル選手(4歳)

DRC初陣!
気温が暑い、暑い、あつーい
仕事で寝不足だった父は移動するだけでクラクラ
この暑さでストライダーするキッズ達に頭が下がりますm(__)m 

仮予選  3位?
予選      2位
A決勝   5位
{FB3BA8F2-75D9-4FA4-B075-B25733D8E192}
A決勝もスタートが悪く加速も乗らない
第一コーナーから出てくると
かなり失速して順位後退なぜ?
そのまま前の子にチャレンジする事も出来ずゴール
後から第一コーナーの失速を聞くと「足を踏まれて……」とのこと
マモルの話が本当かはわからないが、スタートが悪かった事が全ての原因!!反省です

レース結果は望んでいたものとは違ったが
それ以上に土、日、月3連ストライダーで、競技スポーツ をしていくのに必要な物を手に入れた。
父は本当に嬉しい(^ω^)
これからマモル強くなれるぞ!

ウタハ選手(4歳)

4歳前半クラス
予備予選 4位
本予選 4位
B決勝 2位
{19EE9B08-5632-4620-82E9-B4E476F1C32B}
午後からのレースなので遅めの到着。会場は既に沢山のチームメイトで賑やか!地元開催嬉しいです!

予備予選前に、かなり本気で遊び始めるウタハ。やばい、走りたくないオーラ全開^^;
「レースだよーおいでー」とパパが何回呼んでも遊ぶことをやめない。怒ってはいけません、仏の心。最後の手段「レース頑張ったらばーちゃんがご褒美くれるって言ってたの覚えてる?」の一言でやっとヤル気になった。ホッとするパパ。時間が無いときは物でつるのが1番です。怒るよりずっといいでしょ^_^。

ともあれ、まだまだスタートからゴールまでしっかり走ることができないですね。
特にコース中盤は心ここにあらず。空を泳ぐ足。
親がへこたれず、気を長く、サポートしていきたいと思います。

タイゲン選手(6歳)

オープンクラス
予備予選 2位
本予選 2位
決勝 準優勝!
{32B1D7B9-2912-49ED-A343-7D5A329B99AA}
タイゲン6歳前半最後のレースになりました。
エントリー少なく、オープンクラスで出走^ ^
レースに対する本気度がグッと高くなった最近。安心してグリッドに立たせられます。

今回も頑張りました!
「勝つことよりも練習でやってきたことをレースでやれるか?」が小林家のテーマです。
脇を軽く締める、ひと蹴りの強さを意識するetc。
パパ採点、満点までもうちょっとの合格点(^-^)。
よくやった!
来月からは6歳後半戦スタートです。
がんばっていこう!
**************************************
主催者様、スタッフの皆様お疲れ様でした!
素敵な大会をありがとうございました!