トランプ大統領が攻撃的なツイートを繰り返していることに関してジョー・バイデンが「いまは扇動的な(incendiary)ツイートをしている場合じゃない」と非難。
incendiaryは、「放火の、焼夷性の、扇動的な」という意味。
語源を調べてみると…
mid-15c., "capable of being used to set fires," from Latin incendiarius "causing a fire," from incendium "a burning, a fire, conflagration," from incendere "set on fire, light up with fire, brighten," figuratively, "incite, rouse, excite, enrage," from in- "into, in, on, upon" (from PIE root *en "in") + candere "to shine, glow, be on fire" (from PIE root *kand- "to shine").
Figurative sense of "enflaming passions" is from 1610s in English. Meaning "relating to criminal burning" is from 1610s. Military use, of bombs, shells, etc., attested from 1871. The obsolete poetic verb incend is attested from c. 1500.
とあり、もともとは「火をつけることができる」という意味のラテン語のincendiariusから来ているとのこと。比喩的な意味としては、17世紀ごとから使われるようになったとのこと。
日本語でもSNSなどで「炎上」と言われたりするように、感情の高まりを炎の燃え上がる様子に例えるのはよくあるメタファー。以前取り上げた「dumpster fire 混乱状態、大惨事」もまた、燃えている状態を混乱状態になぞらえた表現ですね。
incendiary を各種辞書で検索 | |
英和辞典 | Weblio |
英和辞典 | 英辞郎 on the WEB |
英英辞典 | Cambridge English Dictionary |
語源辞典 | Online Etymology Dictionary |
俗語辞典 | Urban Dictionary |
シソーラス | Thesaurus.com |
検索 |