軍曹!時間だ!… -126ページ目

鉄履帯もういっちょ

今日は、日曜日

そう。

休みだ


朝、外を見れば・・・


一面の銀世界


まあ、山向こうが大雪警報出てたくらいだから降らないはずも無い


今日はいよいよ74式戦車の車体に取り掛かるはずだったんだが


「栃木市で研修あるから連れていけい!」


奥様の命令で出動と相成り・・


履帯の見直しでお茶を濁したんだな


軍曹!時間だ!…-20100207

履帯ピンがところどころ消えてるのは・・・


・・とりあえず、気のせいにしとこう。


履帯じゃなく履板だっつーの

かんたんなようでむつかしい

今日は仕事も早く終わったので

74式戦車の車体でも作ろうかと思ったんだが


挫折・・・・

自由曲面でのモデリングはしんどいな

実車の作成方法の様にパネル張りの方が早いのかな?


気分転換に、六角ボルトの頭を作る(;^ω^A


問題は


六角形ってどうやって作るんだろう。


どこかに作り方ないかな?と探してみたけど・・・

そんな単純なものの作成法なんか無いな。


探してるうちに、以前購入した90式戦車の

3DCG作者さんのアメブロ発見!


驚いた。やっぱ、上手だなあ・・・


そんな上手な人達の作品を見て

若干・・鬱・・いや、かなりだ。


うつうつしててもしょうがない


気を取り直して作ってみたのがコレ
軍曹!時間だ!…-hex-head

微妙なできばえだな。(´д`lll)



2222

軍曹!時間だ!…-20100202_MtAKAGI

今朝の赤城山(群馬県前橋市より望む)


いやあ~

雪・・・

すごかったね

昨夜は朝まで降ったらどうなるんだ?と心配だったので

仕方なくスタッドレスに履き替えた。

夜の10時ごろには降り止んだ。

5~7センチぐらい積もったのかな?

雪国の人から言わせれば、降ったうちに入らないのかも知れないけど。

今朝、通勤途中で見事に滑降したのはビビッた


轍は路面が見えてたので普通タイヤでも大丈夫だったかな?

なんて思ってブレーキかけたら・・・???


止まらない


見事に滑る下り坂!やば!!

朝早い田舎の田んぼ道だったから良かったけどね。


で、タイトルの「2222」って?何


今日は平成22年の2月2日だから、2が四つ並んで2222

「2月22の方が2が5つ並ぶよ」とか無粋なことは言わない(*^-^)b


軍曹!時間だ!…-20100202_odo

今日の出の走行距離が50万と

2222キロメートルだったという


ただそれだけの話


あと、明日発売のBuono!10枚目のシングル

「Our Songs」ふらげ!


軍曹!時間だ!…-OurSongs