今年中に発信を始めたい人の、SNSとNoteの使い方 | 幸福度爆あげする女装&コスプレメイク店の毎日

幸福度爆あげする女装&コスプレメイク店の毎日

地方都市名古屋に全国から訪れる「人生が変わる!変身メイク」が体験できる名古屋と大阪のメイクサロン。
中京テレビ「みらいにおもしろいいこと」に出演しました!
https://www.youtube.com/watch?v=l6Kn7s7wxEU

 
メイク相談のハナさんです。
 
 
 
今日の記事は、
 
 
●SNSをしていない。
 
●これからブログをはじめたいと思ってる。
 
●ブログをしてるけど、ほとんど書いていなくてアクセスもない。
 
そんなフリーランスの方や会社員の方に、参考になる記事です
 
 
 
 
 
今夜はパソコンで2時間
noteというブログサービスについてのセミナーを観ながらストレッチをしました。
 
 
というのも
体重が減ってきたから
 
 
きっと血糖値もさがってるに違いない♡
 
 
そう、楽しみにしてたのに!!!
 
 
検診で変化してなくて
ガッカリとしたから、
 
 
セミナー観賞しながら
ストレッチしたのです。
 
 
オンラインのセミナー生配信だったのですが
わたしの姿が映ることもないですし、
 
 
 
2時間のセミナーは
食後に体を動かすのにいい感じでしたわー!
 
 
これが映画やアニメだと
画面に集中しすぎちゃうんですよね
 
 
セミナーは、昨日、たまたまこちらで知ったのですが
申し込んでよかったです^_^
 
 
 
セミナー内容は、
 
 
 
noteプロデューサーによるSNS活用
 
「普通」の人のためのNoteの使い方
 
 
 
フリーランスに向けたお話も多くて
アウトプットについて参考になりました
 
 

講師のnote株式会社 noteプロデューサー/ブロガーの徳力 基彦さん
(実際の今夜のオンラインセミナーの写真です)
 
 
 
私はnoteはしていません
 
 
でも、
興味がとっても湧きましたよ!!!
 
 
 
セミナーの中で
 
 
フォロワーは、量よりも質。
 
アウトプットは、完成度よりも量。
 
 
 
その状態を実現するための
ヒントがいっぱいのセミナーで。
 
 
 
 
メモ的に発信したら
自分の役に立っちゃうし良き♡
 
 
ってお話が
 
 
 
本当にその通りだなって思い出して
 
 
もっと発信したくなりました♡
 
 
 
 

 
 
わたしのブログ歴は20年くらいで
 
 
最初の頃は、メモというより日記で
 
 
アメブロを書くようになってから
 
 
ブログ内検索が便利だなって感じて
 
 
あとで調べたくなるようなことや
お店など覚えておきたいことを
あとで自分で検索できるように書いてますw
 
 
これがねー、
私の役にとても立ってて 笑笑
 
 
もっと、自分の役に立つことや立ったことも
書いちゃうことにするわ^_^
 
 
 
皆さんも
自分が振り返りたいことや
生徒さんやお客様にシェアしたいことを、
 
 
メモのようにブログに
書いてみてはいかがでしょうか?