今回の買ってみた商品は、まるか食品の「たぬきそば風」です。
この商品は、12月20日発売の商品になります。
お値段税別980円。
そう今回もペタマックス。
コンビニで見かけて、何も考えず調べもせずバカみたいに「ワーイペタマックスだ~」って買ってきました。
これが悲劇の始まり・・・
ツイッターにつぶやいた後に「風って何」っと聞かれたんですが・・・
大きさは以前ブログに書いた味噌野菜うどんと全く一緒。
今回は液体スープではなく粉末スープ。
かやくも相変わらずでかい。
そして今回、天ぷらがどど~んっと5枚入ってます。
そして、お湯を2.8リットル用意して、お湯を注いで3分で完成。
関西在住の関西人だからなのか、出来上がったそばの出汁の香りが物足りない。
関西で売っているカップめんは関西人の好みに合わせて出汁がしっかり効いたタイプばかりなので、カップめん同士で比較したとしても物足りない。
一口食べてみると・・・
不味い。
くそ不味い。
とにかく麺が不味い。
蕎麦の風味も全くしないし、食感はボソボソだし。
そして出汁も不味い。
もう評価もなにも値しない。
過去のペタマックスちゃんと食べれたけど、この商品は食べきったけど残そうかと思ったほど不味い。
食べ終わってそういえばと思い風の意味を調べて始めた知った事実。
この商品のたぬきそば風の風って、蕎麦粉を一切使用していない蕎麦風って意味の風だったみたい。
予め知っていたとしてもペタマックスなんで買っただろうけどもうちょっと違う見方で食べれただろうけど、食べ終わって知ったからこの評価しかできん。
とにかく不味いこの一点。
宜しければ、ランキングのボタンをポチッとしてください(^-^)
励みになります。