結局 | 自由気まま

自由気まま

自由気ままに好きな事を書いてます。

昨日、滋賀で痛ましい事故が起きてしまいました。

 

さて、この手の事故があったとき、ネットニュースのコメント欄によく見られるのが、「安全装置を標準に」ってコメント。

 

オイラはこの安全装備を標準にするのは大反対。

 

今の車は、昔の車に比べると、ABS・エアバック・追突軽減ブレーキなどなど、色々標準で安全装置がついていて、昔に比べると、安全装備のせいで、車重が重くなり、車両価格が高くなっている。

 

昔に比べると、車両本体価格が高いので若い人は買いにくく、これだけ技術が進んでいるにも関わらず車両重量が重くなったせいで燃費もそれほど向上していない。

 

そもそも、安全装置のお世話になった人って、何割いる?

 

エアバック開いちゃった人、ABSを効かせたことある人って、極普通の運転してりゃ、まず経験しないこと。

 

いくら安全装置てんこ盛りにしても、誤作動は起こすし、結局扱うのは人間。

 

安全装置の充実より、オイラのブログには、なんどもなんども書いているのだが、警察にもっと仕事をさせなさい。

 

来るか来ないかわからないスピード違反や、時間の経過観察しないといけない駐禁を頑張るのではなく、ウインカー出さない奴とか、トンネル等でライト点けないとか、もっとわかりやすい事いっぱいあるでしょ。

 

基本のきがなってない奴は、結局どれだけ安全装置がついていても無駄。

 

出鱈目な運転する人間を行動から排除するのが先決です。

 

 

ペタしてね