FF14でFCハウスを持っていれば地下工房を増設できます。
地下工房で何をするのか?というとレアアイテム探索をしてくれる潜水艦と飛空艇、高価なハウジングの外装セットが作れます。
それらを作るには膨大な数の素材集めと素材加工が必要になるんで、かなりの労力が必要になりますが・・・・
だから「ノンビリと素材はコツコツ集めようねぇ」とか言ってたし、パッチ6.0をクリアすべく大急ぎでメインクエスト進めてたしね。
6.1時点でのラストダンジョン「アルザダール海底遺跡群」も通過しましたからね・・・・
ってか何ですか? この「やっちゃった」的なオチは(謎)
いやぁ・・・・サベネア島の空も綺麗になりましたぁ
「あんなにノンビリとメインやってたのに・・・・無人島開拓の為だな!」とララフェルのサブマスには見抜かれてました・・・・アハハ(汗)
とりあえずオスッテのサブマスと2人で素材の準備はしていたんですが・・・・潜水艦(シャーク級)の初号機が完成しましたぁ!!
艦名は変えられますので、今回は「Journey-1」と命名しました!
最終組立と処女航海の段取りをFCチャットで話していましたが・・・・当然、他のメンバーにも筒抜けになっている訳で・・・・
航海に出すときにキャラが地下工房に居ると潜水艦出撃のムービーが見れるのですが、2人で「凄ーい!」とか言ってたら画像を見ていないメンバーも喜んでくれました。
シャーク級となってますが・・・・私にはペンギンにしか見えない(笑)
数名から2隻目(ウンキウ級)を作るときは素材調達に協力したいという申し出もあり、反響の大きさに驚いた・・・・
ってか、もうレアアイテムをGETした気でいるんですけど・・・・まだ糠喜びも良いところなんですが・・・・黙っておこう(笑)
ちなみに「ウンキウ」とはカブトガニの事だそうな・・・・
まぁね、ある程度ギャザクラのレベルを上げてないと素材を集められないという問題があるのでメンバー全員で!という訳にも行きませんが・・・・
それにルール作りもしなきゃいけないし・・・・メンバー全員が使えるようにするとして・・・・
燃料や修理用部材の調達は? 船体作りの素材はどこに置く? 探索して回収したアイテムはどうする?等々・・・・
早急な問題は今や廃材置き場と化しているFCチェストの整理です! ちゃんと整理しないと折角の探索で拾てきたレアアイレムも置き場が無いぃぃ~
しばらくはランク上げの為の試験航海になるのでオフィサー以上の限定使用ですが、全員共用にする必要があるか?意見を聞きたいと思ってます。
(もちろん拾ってきたアイテムは共用のFCチェストに入れるのが前提です)
そしてパッチ6.2が実装! 早速行ってきました無人島・・・・
アイランド・サンクチュアリ??
まだ、小屋を建てただけですがどんなことが出来るか楽しみ・・・・
ロケーションもいろいろ楽しめそうです。
アイランド・リゾートにしたいぞぉ!!