FF14 コンパニオン | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

1年前は4人しか居なかった我がFCですが、少しづつメンバーが増えて小規模とは言え賑やかな雰囲気になりました(喜)

正直、成り行きでFCマスターを引き受けた自分がこのまま続けていて良いのか?と思ってはいますが、今のところマスターの座を譲る気はない。


まぁ、冒険者としては未熟者の私なんですが、FCメンバーがワイワイと楽しんでくれているようなので・・・・自分も楽しい!

つい最近、ベテラン組のメンバーさんから「コンパニオンアプリは使わないのか?」との質問がありました。

「コンパニオン・・・・なんですか?それ」

「スマホで使えるFF14公式アプリでいろいろ便利だし、プレミアムオプション(課金)を付けると特典があるよ」

知らなかった・・・・と言うか、私は割と最近までガラケー派だったのです(汗)

で、調べてみたら課金オプションならチョコボ鞄の容量が2倍になる!の特典があるのを見ただけで速攻で申し込みました・・・・他にもいろいろ特典はあるけど・・・・

所持品整理はどのプレイヤーにとっても大問題。パッチ6.2からミラージュドレッサーの容量も倍になるのでだいぶ楽になりますね。

そして思わぬ恩恵もありました。

フレンド登録しているプレイヤー同士がコンパニオンを使っていると、ログインしていなくても連絡ができるようになります。

まぁ、普段は使わないな・・・・と思っていたところに1人のメンバーさんから連絡が・・・・

「入院するのでしばらくインできません」

すぐに「元気になったらまた一緒に楽しみましょう」と返信しましたけど・・・・なるほど、これは便利だわ!

(例えば長期にインしていないメンバーでも連絡をとるのは可能ってことだね!)

ということで、元気になって戻ってきたときに備えてFCハウスの改修を実施ですわ・・・・

個人ハウスの室内もだいぶ出来たことだし・・・・




もともと、土地争奪戦でメイン、サブのどちらが当選しても良いように別々にギルを蓄えていたからねぇ

まずは外装をハーフティンバー・コテージウォールに代えて見た目をお洒落にして・・・・


そして元々4人用で作っていた室内は、ゴチャゴチャと置いていた調度品を整理・・・・


地下階は応接セットを撤去して20人程度までは集まれるようなステージを設置!




これで快気祝いゲーム大会をやっても手狭に感じることは無い・・・・かな?