無題… | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

9月に予定されていた横田基地日米友好祭フレンドシップデーの開催中止が発表されました。
 
横田は飛行展示がないので行ってないですが、まぁ、珍しい機体が見れることはありますね。
 
2005年の時に展示されたU-2偵察機。
 
たしかF-22が展示された事もあったと思いましたが…1度、嘉手納で見てきたのでパス(^_^;
 
じゃあ、同じく米軍が参加する三沢基地航空祭は? となる訳ですが、こちらも中止が発表されました…
 
(たぶん)9月21日予定の小松航空祭も中止の方向で検討されているそうですし…万が一、開催となった場合でもブルーは4機でしか飛べないそうなので…やっぱりエンジンを返すんですかね?
 
2006年の小松航空祭
 
それは想定済で三沢も小松にも遠征計画は立てませんでしたが…九州シリーズは行きたい。不要不急の移動自粛についてはホントに解除されるかな?
 
戦技競技会でもあれば、それなりにテンション上がるんですけど…戦闘機部隊の戦競は7~8年やってませんもんね…
 
2004年戦競のF-4部門は新田原で開催
 
2004年戦競のF-15部門は小松で開催
 
ブルーインパルスが東京で行った医療従事者への感謝を表すためのフライトは好評だったようで、他県からも要望がきているそうな… 航空祭が無いとなれば遠征予算に余裕が出るだろうから、遠地でも展開することは可能だろうけど…喜んで良いのか?残念な事なのか?
 
正直、今年と言わず、何年経とうがコロナに利く薬ができないと大きなイベントは無理なんじゃないかと…