百里基地航空祭2019 特別公開 その4 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

午前のラストはブルーインパルス。ブルーが航空祭の前半に飛んだ例はありますが(94年の三沢航空祭)やはり違和感ありますね。この日は公式飛行にカウントされない事前訓練になるのでウォークダウンは行っていません。

 

4番機には今は予備機に充てられている692号機を使用したので尾翼にポジションナンバーがありません。後ろでどこぞのお年寄りが「4は不吉な数字だから書かないんだ」と知ったかぶってました…んな訳あるかい(^_^;

 

6機ともエンドまで行ったのになかなか離陸しません…3番機にトラブルが出たので戻ってくるとのナレーションがありました。
 
こんなこともあろうかと…と言わんばかりに1番機から単機でのテイクオフ。編隊離陸の復活はしばらく無さそうです(という話は前から聞いてましたが、これで確定的かな?)
 
3番機(745号機)がエプロンに戻ってきました…折角の青空なのに残念。1番がっかりしたのは整備員とパイロットでしょうけど…
 
ダーティー・ローパスも3機ですが、この時だけは4番機が3番機のポジションに入っています(ポジションの急な変更って簡単じゃないのに流石です!)
 
そうは言っても1機足りないと綺麗な隊形にならないもの事実な訳で…
 
折角の青空なのに…501SQはラストなのに…元ブルーのパイロットで501SQの隊長になった人も居るのにぃ…
 
ソロの5・6番機はいつも通りに元気です!
 
オリ・パラで聖火到着の式典でブルーがカラースモークを使う事は報道されましたね。航空祭でもカラーを使うのはそれ以降になるか? 少なくてもそれ以前でカラーを使うことは無いと思います。
 
続く…