那覇航空祭2018 その1 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

今年も最後の自衛隊イベント遠征は那覇です。
 
最初は12/9(日)に開催というスケジュール発表だったので、それに合わせて土曜日出発で遠征日程を組んでいたのですが…結局12/8~9の2日間開催になりました。それはそれで嬉しいけど遠征日程の変更は出来ず…東京から那覇基地に直行ということになりました。
 
基地に入ったのは15:30頃でブルーが離陸していく時でした。まぁ、土曜日は19時まで開放してくれるので夜景を撮りたい自分としては間に合ったという感じ。
 
民航機の離発着が多く、飛行空域も限られる那覇空港ではブルーも曲技飛行は出来ずに基本的には編隊航過のみで、しかも結構間が空きます。
 
1週間間に百里で飛んでくれたF-4EJ改の428号機も来ていました。
 
百里では叶わなかったブルーとのコラボを狙ってみましたが…やっぱり晴れてないと絵にはならないか…
 
岐阜からC-1の1号機も来ていました。
 
昼間の展示飛行はブルーで終わりだけど、F-15のナイトフライトがあるのが那覇の魅力…だったのですが…
 
まだエプロンを見回っていないうちにブルーが戻ってきました。
 
後からノンビリと出掛けたのに、隙間からでも正面から見れるって良いな(^-^;;;;
 
知らなかったんだけどウォークバックはやらなくなったんですね…土曜日は訓練飛行だから?
 
と思ったら花束贈呈がある…ってことは公式フライトってことだよね?
 
でもって記念撮影までしているし…
 
ブルーの列線には殆ど行かなかったけど、なんかイメージ変わったなぁ…
 
そして夜がやってきます…続く