東北方面隊創設58周年記念行事 その1 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

当初は出掛ける計画をしていなかった仙台駐屯地で行われる東北方面隊創設58周年記念行事を見てきました。
 
東京から仙台までは東北新幹線の「はやぶさ」で1時間半、「やまびこ」でも2時間。JR仙台駅からJR仙石線または市営地下鉄でも10分くらいで行けるので交通の便は良いところ。
 
しかも…珍しく晴天! 空気は涼しいけど陽射しが強かった…
 
方面隊の行事なので多くの部隊が集まって色んな装備が見れるし、海自、空自もゲスト参加しています。
 
隷下部隊の第6戦車大隊は16式機動戦闘車の配備に合わせて今年度末に改編され戦車大隊は廃止となるため「6戦」と書かれている車両を見れるのも後僅か…
 
元々は1週間後の南恵庭駐屯地記念行事の戦車撮り前哨戦として仙台に行ったのですが…南恵庭は北海道胆振東部地震の被災地支援のため中止。さてどうしようか…友人には第6戦車大隊の部隊マークが見れる最後の機会なので大和(だいわ)駐屯地を薦められたけど…
 
ということで、悩みながら画像整理中…続きます。