2018米海軍横須賀基地フレンドシップデー その3 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

「ブルー・リッジ」の艦橋見学はパスして帰ろうと思いましたが、EXITが何処だか判らなかったので見学の列に並びました…
 
艦内はエアコンが効いていて涼しかった。司令官用オフィスが見れました…とても軍艦の中とは思えない…
 
オフィスに隣接してギャレーがありました。
 
艦橋内の右舷側にある艦長席。
 
前甲板に艦橋見学の長い行列が出来てました。。戦闘艦では無いけど基準排水量で言ったら護衛艦「いずも」クラスの大きさがある艦です。
 
艦橋内の左舷側にある司令官席。世界最高のC5I能力(Command, Control, Communications, Computers, Collaboration, and Intelligence)で第7艦隊を指揮して任務を遂行することが出来る…そうです。
 
艦橋横から見たCVN-76「ロナルド・レーガン」
 
士官用の個室。ベテラン艦の割には結構広い部屋でした。なんとなく海自の砕氷艦「しらせ」の観測隊員用個室に似てる…かな?
 
さて、「ブルー・リッジ」を降りて帰ろうか…としたら海上自衛官の方から「あすか」も是非見てくださいとの案内(^-^;
 
寝不足+食事してない状態で来ているので活動限界を感じつつ試験艦「あすか」に向かったのですが…
 
やっぱり帰りました…売店エリアで食糧調達しようとしましたが、炎天下で食欲もなく…ステーキ屋がやたら多いんだ…
 
JR横須賀駅までは休み休み歩きましたが…ヤバかった…脚が痙攣寸前だった…
ちょうど横須賀駅始発の電車があったので、躊躇いもなくグリーン車に乗りましたね(^-^;;;;
 
FIN…じゃないんだ。後日談があって…