いつかハイヒールで歩きたい -49ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

絶対気のせいじゃないザンネンザンネン


健側のおっぱいが、


しぼみしぼむ


下がりダウン


ハリ↓↓というものがなく、


やわらかスカスカ汗。。


ホルモン療法の仕業かはてなマーク泣むっムカムカ


っていうか、それしかないっしょパンチ!


残念顔で残念↓でならない。残念


再建したばかりのころは、少し釣りあげれば何とか、


大きさも、乳首の高さも何とかなりそうな感じだったけど、


今は、完全に無理いかり


盛って大盛りあげないとムリだぁ。。。いやぁあ



仮に、ホルモン療法やめても、今更だよね顔ザンネン


はぁ・・・なくなるものばかりだなダウン

抗がん剤治療開始が昨年4月、終了したのが10月。


もうすぐ抗がん剤が終了して1年になる。


終了したとき、抗がん剤の副作用がとても酷かったけど、


あの頃は、どんなに辛くても希望があったからポジティブだった。


この副作用が、徐々に消える、半年もすれば消えると聞かされていたからだ。



しかしあせるあせる怒


半年過ぎてもなくならない副作用。


仕事復帰して、ドロップアウトして3カ月。


もう前の私には戻れないこともよくわかったよ。ほろり泣き3


こんなに大変な手術や治療をしたのだから、


術後2年間は、働くことをやめ、しっかり休養しよう!


来年の今頃になれば、きっと今より、もっと元気になって、


副作用も今よりましになっているはずと信じよう!


まだ、副作用が邪魔して働けないのは、まだ休養が足りないってことだと思うことにしよう


毎日、何度も、私が私に訴えるけれど、


もう一人の私は、ただただ受け入れられないで、悶々としてる。



「休養することが、私の仕事なんです!」




もうすぐ27歳になります。


お付き合い始めたのが今年の2月。(*^_^*)(*^_^*)


同棲したのが5月。恋人


結婚を決めたのが、7月。wedding*


結納が8月。invitation*


入籍が10月予定。花嫁 黒引き


結婚式が11月予定。結婚。



新卒でコンサルタント会社に就職して、5年目。


ノルマを抱えながら、深夜、土日関係なく、キャリアを積んできました。


3年が過ぎ、自分のために頑張れない自分になってしまい、


早く、誰かのために頑張れる自分になりたいと言っていました。


私も30年ほど前、同じようなことを感じ、結婚しました。


親子なんだな。。。と実感しています。



こんなに急いで結婚を決めたのには、想定外の事件が次々と起たからです。



彼とは、loveloveハート だけど、


仕事は、相変わらずの忙しさ、そして、家事すべてをこなしています。




ウエディングドレスwedding dress*の試着で


会うたび会うたび、疲れた顔、ボロボロの肌。。。グッタリ


母親の私は、て痛々しくて痛い、つらくなります。


「幸せemiをつかむってこんなに大変なのかな?


でも、この結婚が正解だったって思えるような人生にするから大丈夫。幸


未来に、希望が持てるから、

今は、ほんと半端なく大変だけど、頑張れるよ!にこ」と言っています。



私としては、


早く授かって、ママ親子になり、私がバーバになり、


少し、仕事から離れて、子育てしてほしいな、と思っています。



私も、生きる希望や生きる楽しみを見つけなくちゃ。。。