いつかハイヒールで歩きたい -23ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

夫は、「寂しんぼ病」(笑)えー

一人が苦手。えーんショボーン

だから、休日は勿論のこと、

平日夜も、一緒にいることになる。

かといって、束縛されているわけではない。

すべてスケジュールを把握し、

私がいないときは、誰かと会う予定を入れ、

夫がいないときは、予定を入れるようにと、言うのだ。

けど、そうそう、うまくはいかない。汗

夫に予定がなくて、私が出掛けるとなると、

とても寂しそうな空気をだす。ショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン

だから、いつの間にか、お付き合いの悪い人になってしまう私。

 

そんな生活を33年やってきた。

これは、DNAなのか、生い立ちなのか?とギモンだったはてなマークはてなマーク

これは、おそらくDNAのようだビックリマーク

夫の母もそれらしく、義姉が愚痴るむかっ

そしてそして、

娘も、同じなのだあせるあせるあせる

そしてそして、そして、娘の大騒動がこれから勃発するガーン

弟の口癖。

弟は、30歳くらいの時、プチンと切れた。

家業の従業員との亀裂が原因だった。

それからというもの、鬱状態が続く。

もう、25年くらいになるだろうか。。。。

「殺してくれ!」

「死にたい」とよく言っていた。

でも、

親や、お嫁さんに助けられ、薬に頼らず、ここまで何とかやってこれた。

 

私が、メンタルやられたとき、

一番癒されたのが弟だった。

弟と一緒にいると、心が芯から休まる。。。

弟は、何を言うわけでもないけど、

芯の優しさがある。。

そして、まだ入り口でしかないけど、

弟の苦しみを少しわかったような気がした。

ごめんね。

気持ちが全く分かってあげられなくて、ひどいこといっぱい言ったね。

 

私が元気になって、助けられたはずなのに、

またひどいことをいう私がいる。。。

痛みがわかるのは、痛みを知った人。

だけど、私は、

少しでも、前を向いてほしくて、言ってしまう。

そして、弟を苦しめる。。。。

 

「生きるということは、〇〇〇」

この後、どんな言葉を入れますか?

 

 

 

昨年はありがとうございましたニコニコドキドキ

 

このブログをみてくださった方、

自己中な内容ばかりですが、

少しでも何かを感じてくださった方、

ともにがんばろう!と思ってくださった方。

抗がん剤の後遺症、末梢神経障害を知ってくださった方。

 

そして、そして。

私と関わってくださった方々、ありがとうございました。

 

私は、、、、

1年前より確実に元気になりました!!クラッカークラッカー

この1年、私なりに、よく頑張ったと、思います。

こうして、自分をほめたことがなかったけど、

心から、頑張った自分に、「お疲れ様!!

と言ってやりたいと思います。

 

2017年、頑張らないことを頑張る!

(2016年の成功体験!)が目標かな。

今年も、どうぞ、細く長く、よろしくお願いいたします。