いつかハイヒールで歩きたい -24ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

悩みに悩んで。。。
12月23日、とうとうエリック君が我が家に来ました。


隣にいる、ベン君は、、、、

夫は単身赴任、

私は、抗がん剤の後遺症で心身ともに病んで、

地面を這っているころ。。。。

さらなる悲しいことが、、
2年3カ月前の9月、夫にステージⅢCの癌が見つかり、
昨年4月、ラインオフになり、東京に戻ってきました。
どれだけ、悔しかったことでしょう。
夫は、10年前にステージⅣaの癌を克服しました。

5年の間、ラインオフを経験し、這い上がってきたところに、
また、この告知です。


私は、2年前、どん底の状態でした。
私自身の体は、、、しびれは半端なく、
心は、、、、やりたいことができないやり場のない虚しさ。
そして、夫の癌。

どこの病院にかかればいいんだろう?
もっと調べて、適切な診断を受けてほしい。。。。


でも、もう私には、その気力も体力もなく。。。
もう限界でした。


そんなとき、ベン君が、毎週末、働いてくれました。

どこにいくわけでもない、あてのないドライブ

にぎやかな街から元気をもらいに。。。
都内の夜のきらきらした光キラキラ星

ただただ見るだけのドライブを。。。
夫も私も、ただただ黙って。

こんな苦しい時を超えて、
「今」を悔いなく、
「今」を幸せに、

「今」を生きたいと、

きっとお互い、かけがえのない相手がいて、
生かされていることを実感したに違いありません。
(少なくとも私はね♡)
 
夫が前からめちゃめちゃ欲しがっていた車。

清水の舞台どころではありません、

スカイツリーから思いっきり飛び降りましたガーン

 

ステージⅢCを乗り越えて、

いつもめちゃポジティブにいてくれたこと、

夫にご褒美を乙女のトキメキ

 

そして、いつもの日常が戻ってきたことに、

神様、生かしてくれてありがとうございます!

 

勇気を出して、プレゼントしました。
 12月23日、我が家に来てくれた記念にナンバーも

12-23

新しい息子の名前は、エリックくんドキドキ


Benくん、ありがとう音譜音譜どれだけ助けられたか。。。

Erickくん、私たちと一日でも長く、楽しいところに行こうね!キラキラルンルン


エリック君と、クリスマスドライブ

六本木から東京タワーにむかっているところ、
東京タワーに、
♡の光が。。。(赤羽橋方面)


けやき坂は、ドライブの途中で赤からシルバーに変わり。。。

街行く人たち、風船の中にハート流れ星リボンが映っているおしゃれな風船持っていたキラキラ




表参道
やはり、ここがてっぱんです!

大昔、いろんな恋のシーンで、このイルミネーションを使わせていただきました。(笑)

12月4日、今年最後のBCバド!
私のめちゃ最強の友達、らんちゃんも誘い、
足も復活し、ゆるく楽しいひととき
あやこさんとのぺア
W50’S Girls音譜音譜

惜しくも2位あせる
 


その後、初のランチ会
初対面の人たちでも、すぐに、おしゃべり止まらず。。
そういえば、最近、こういう集まりって、行ってないな~と実感あせる
 
そのあと、バド管理人のかおりさんに誘われ、
かおりさんの知り合いのバドサークルに参加!
レベルたかっあせるあせる
でも、わたしのレベルにあわせてくれるという、
優しい人たちばかりドキドキドキドキ
でも、わたし。。。
緊張しすぎて、無駄に動き。。。空振り多く汗
そして、
その夜、両足の足裏足指がつり、眠れない夜となりましたあせるあせるあせる
そして、翌日、右肩、右デコルテ筋肉痛!
手が上げにくいぞあせる

肩が回らないぞあせる
さすが50'S
おおきなお土産つきとなったけど、
楽しい一日でした合格合格

夫が、ピアノを買ってくれた。ニコニコ
めちゃお安い電子ピアノだけど。。。(笑)あせる
小さいとき、クラシックピアノを8年ほど習っていた。
あれから40年経ち。。。音符読めず、ヘ音記号のドってどこ?ってなレベル。。。汗
で、
ヤマハのポピュラーピアノの個人レッスンを受けることにしたビックリマーク
第1回目は、12月8日。
ポピュラーなので、コードが基本。
まったく、コードのわからない私。えーん
がんばるぞビックリマークアップ
 
何気に耳に入った、
音符THE GIFT音符 by BLUE
槇原君がそもそもは創った「僕が一番欲しかったもの」らしい。
BLUEの歌を聞くとなぜか、ほっこりするのです。
今は、これが弾けるようになるのが目標!!