煙草・・・・ | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

5月10日まで、わたしは、ヘビースモーカーでしたあせる


約33年間、平均して30本/日吸っていました。

銘柄も、学生時代は、ハイライト、ラーク←ヤンキーじゃないよあせる

ここ最近は、マイルドセブンライト、ニコチン9mg

これ以上軽いたばこでは、満足いかず、オヤジ銘柄やめれば?ってよく言われていました(笑)


歯周病で悩まされ、ここ数年で6本歯を抜かざるを得なくなっても、


もちろん癌告知を受けても、


辞められませんでした。汗


なのに、なぜやめられたのか?


それは、主治医の言葉でした。


3月の初の血液検査で、腫瘍マーカーが異常に高く、この時、主治医が、


「もしかして、喫煙してる?」って聴いたので、


「はい」って答えたら、


「喫煙していると腫瘍マーカーが異常値を示すんだ。きっと、これは、煙草のせいで数値が高いんだね?」


「そうだと思います。」と答えた。


そのやり取りがあった後、5月に、再度血液検査の結果をみて、


「腫瘍マーカーが下がっていないんだけど、まさか、喫煙してる?」


「はい」


「腫瘍マーカーの数値が高い原因が、煙草なのか、癌なのか判断できないというのは、ありえない。

当然、3月の段階で煙草はやめていると思っていた。

命がなくなるかもしれない病気であることを、もっと認識しなければならないし、医者は、命を救うことに対して、今一番良いとされる治療をしようとしているのに・・・・」


たしかに、そうだ。


医者に対して失礼だ!


それが、わたしの心に刺さった・・・



5月10日から約4ヶ月経って・・・・・


辞めると決めて一時は、地獄の苦しみを味わいましたが、


今は、ニコチン中毒からも解放されています。


でも、私は、煙草を愛していますドキドキ


体のことを気にしなくて良くなったら、また喫煙したい!


でも、もう吸うことは無いと思うけどね・・・しょぼん