緑々手芸部に行ってきました(15)緑々手芸部に行ってきました。 さて今回のは前回に引き続きうさとのパンツの内腿の擦り切れた部分の補修です 表からバスケットステッチ 2ヶ所の補修完了しました。 また着られるので嬉しい。 sawa部長の作品展「はしもとさわ展 ちくちく自然観察」も開催中。 部長の作品に囲まれ、休憩時間には作品鑑賞と賑やか。 時折激しい雨が降る中、黙々とチクチクしてる部員達でした。 前回(4月)の手芸部 『緑々手芸部に行ってきました(14)』4ヶ月ぶりに緑々手芸部に行ってきました。 何故4ヶ月開いたかと云うと、冷えて手がかじかむのとダーニングのネタが無かったのであります。一部しか写ってないけどsa…ameblo.jp 一生もんshop緑々ao-ao.net 野口光の、ダーニングでリペアメイク [ 野口光 ] 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 野口光の、ダーニングでリペアメイク お繕いの本 [ 野口 光 ] 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 大切にしたいものをお繕い 野口光が教える一生使えるダーニング術 [ 野口光 ] 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ダーニング刺繍 お直しにも、かわいいワンポイントにも! [ ミムラトモミ ] 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT}
『緑々手芸部に行ってきました(14)』4ヶ月ぶりに緑々手芸部に行ってきました。 何故4ヶ月開いたかと云うと、冷えて手がかじかむのとダーニングのネタが無かったのであります。一部しか写ってないけどsa…ameblo.jp