学生部の7月の毛筆課題です
幼年・小学1年
どの画を長くするのか
形をイメージしてから書きましょう
「か」は最終画の位置に気をつけて
「に」の右側の「こ」の部分は
空中で繋がっているつもりで
小学2年
それぞれの字の形が
どのような形なのかを理解して
書きましょう
「パ」の1画目と2画目は離して
余白を大きく
「テ」の3画目は字の中心から
ゆっくりと左へ
小学3年
ひらがなと漢字の課題は
漢字の方を大きく
「白」の2画目 3画目は
下は真っ直ぐではなく内側に向かって
「い」は1画目と2画目を離して
小学4年
漢字課題は
画数の少ない字を小さめに書きます
「木」は2画目の縦画が
1画目の横画よりも長く出して
「星」は横画の間隔を狭くして
線が太くならないように
小学5年
作品全体のバランスを考えて
字の大きさに気をつけて
「記」の「言べん」は
横画の間隔に注意して
右側を揃えて
小学6年
複数の部分で構成される漢字は
それぞれの大きさや
書く位置に気をつけて
「快」は「りっしんべん」を
長めにすると
つくりが書きやすくなります
「速」の「しんにょう」の
2画目はだんだん力を抜いて
数字の「3」を書くように
中学1年
「はらい」部分の異なる書き方を
覚えましょう
「採」は「つくり」を構成する
それぞれの部分の大きさに注意
「集」は上部の横幅を狭くすると
字のバランスがとりやすくなります
中学2年 3年
複数の部分で構成される漢字は
それぞれの大きさや
書く位置に気をつけて
「湖」は横画を短くして
横幅が広くならないように
「畔」は「田へん」の横幅を狭くして
「つくり」を横幅を広く