R5本試験所感(2) | 士魂~samurai spirit~

士魂~samurai spirit~

土地家屋調査士試験合格のための課外授業。
合格に必要なのは、条文知識や受験テクニックだけではないから。

【第4問】

登記官の実地調査権に関する出題。過去問知識でしっかり正解を取りたい問題でした。

 

【第5問】

表題部の登記記録等に関する総合問題。出題の仕方として初見のものが散見されるが、調査士受験生としては、そもそもの根底理解があるはずなので、正解には辿り着けたはず。

 

【第6問】

地図に関する出題。

肢のほとんどが初見のテーマによる出題でしたから、できなくてもやむなし。です。

とはいえ、アの肢、イの肢をしっかり判断できれば正解は可能ということになるので、この1問正解は結構大きいかも。合格する実力ってこういうところに現れたりするんですよね。

イの肢は、普段地積測量図を散々書きまくっている受験生にしてみれば、「誤」と判断するのは厳しいところですよね。問題の作り方が上手いというべきなのでしょうか?

 

【第7問】

土地の表題登記に関する出題。

過去問知識で必ず正解を取りたい1問。

 

【第8問】

地目に関する出題。

全て過去問知識ですから、正解マストです。

 

 

今日はここまでです。