眼精疲労が足の裏と関係する理由  | 【立川 整体 鍼灸 カイロプラクティック】TH整体治療センター 代表 外山 仁のブログ

【立川 整体 鍼灸 カイロプラクティック】TH整体治療センター 代表 外山 仁のブログ

東京都立川市にある整体、鍼灸で開院48年目。延べ100万人の施術実績のあるTH整体治療センター 代表 外山 仁 のブログ
治療家の視点から「カラダの仕組み」や「治療情報」、「セミナー情報」などをお伝えしていきます。

前回、足の裏の感覚が大切ということを

お話しさせていただきました。

 

今回はその続きとして

「眼精疲労」が足の裏と

関係していることについてお話しします。

 

 

 

眼精疲労が足の裏と関係する理由 

 

足の感覚はおかしくなると

先ず「眼精疲労」が起こりやすくなります。

 

これは…

起立をするためには、私たちは足の裏で

しっかりと地面つかまなければなりません。

 

しかし、現代人はこれがなかなか難しい。

足の裏の皮膚感覚が狂ってしまうと、

上手に立つことが出来なくなります。

 

両足だけでは安定しないので…、

視線を杖代わりに使って、

両足と視点の3点支持で立つようになります。

 

目に頼ってしまうので、

当然前方を見つめている目には非常に負担が

掛かります。

 

目を閉じると

「ふらつき」を感じるのは、視線を杖に

出来なくなるからです。

 

 

 

眼精疲労の原因の中に、

足裏の皮膚感覚が悪いことで

起こっているものが、

実は非常に多いのです。

 

目に力を入れるために、肩と顎(アゴ)にも

自然に力が入ってしまいます。

 

重心が上に移動するために、

腰の力が抜け、落ちてきます。

 

目に力が入ると、見る機能だけではなく、

目の周辺筋肉にも負荷が掛かります。

 

「まぶた」が緊張してしまい、

ひどい時には、眼瞼下垂が起こります。

 

 

このようにして起こった「眼精疲労」は

「足裏の皮膚感覚」を正常にすることによって

回復してくるのです。

 

次回は呼吸と足に裏との関係について

お話ししたいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

TH東洋総合治療センター 代表 外山 仁

 

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 

 

 

 

↑増刷しました。皆様ありがとうございます↑

 

 

⚫️多くの方にお役に立てる健康情報を

配信いたします。

よかったらブログランキングに

ご協力ください

 

にほんブログ村 健康ブログへ

 

 

 

※『 TH東洋総合治療センター代表 外山仁 』

      の記事はリンクフリーです。


ブログ、Facebook、Twitter、

フェイスブックページなど

ソーシャルメディアへの引用、

転載は可能です!

 

引用元をご記載お願いします。

(リブログはそのままでOKです!)


その際には、必ず下記リンクの掲載を

お願いいたします。

 


http://s.ameblo.jp/tymtym777/

 

ブログ内の全ての文章は著作権法により

保護されています。

 


Copyright Jin Toyama All Rights Reserved.

 

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 

TH東洋総合治療センター
東京都立川市曙町2−9−1 菊屋ビル2F
042-526-0461 (完全予約制)

http://premium-treatment.com/jiritsushinkei/

 

<総合ページ>

https://www.thseitai.com/

 

FBページの登録も随時募集しています!

[TH東洋総合治療センター]で検索

https://m.facebook.com/thseitai/?locale2=ja_JP

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓