どの基準であなたは野菜を選びますか? | 丸山流 農業ビジネスマインド
きょんばんは。

あっ、こんばんは。

梅雨入りしたってのに、全然雨が降りませんね。

$丸山流 農業ビジネスマインド-あ
↑↑応援お願いします↑↑


にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
↑↑応援お願いします↑↑

例年の半分以下だそうです。

皆さん、畑大丈夫ですか?



またまたな話題になりますけど

最近明らかに


ブログ楽しみにしてますとか

毎日見てます


みたいな事を聞くようになった。


見てる人は見てますね。

嬉しいです。

あはっ♪



丸山は基本的に一日のうちテレビを見ても30分。


今日ご飯を食べているときに流れていた番組。


番組名知らないですが

「あの芸能人は今」

みたいな番組で農業の特集をやっていました。


爆笑問題さんとか、田原俊彦さんが出ているあの番組ね。


そこで元芸能人の人が現在農業をしているところが出てました。


杉田かおるさんは多少農業詳しいんですね。

特別コメンテーター的な感じで出てましたし。


番組の感想を思った様に書きます。


「農業」と言うジャンルを

元芸能人というフィルターを通して世の中に広めてくれて嬉しい。


知らない野菜とかもあったし

スゲーと思う部分もありました。


ただ、やっぱりテレビだなと言う印象の方が強かった。


視聴率がとれないと話にならないからそれは仕方ないんだけど。


ただ今日流れた情報によって

それを鵜呑みにする情報弱者もいる。


これマジで勘弁。


不耕起自然農法?だっけ?


不耕起栽培とか

自然農法とか

有機栽培とか


そういう農法に注目が集まるのは

テレビなどのメディアの影響が強いのかな?

と感じました。


不耕起自然農法って凄いじゃん!!

省力化できるし、皆やれば良いのに!!

って思った人も少数だと思いますがいたはずです。


言ってる情報は間違っちゃいないし

関心が高まるって事はすごく良い事。


ただ影響力が強い媒体や

人がそういう情報をいかにも正義だみたいに聞こえる様に言うのはちょっとね。


正直いただけないよね。


バラエティー番組だし

ムキになって批判したところで意味ないけれど。


怒っているわけではなくて

偏った情報ばかりを流さないで欲しいって事。



まじで腹立つのは、

作物がどうやって育つかとか知らないのに

有機栽培とか、不耕起栽培が一番だみたいにって思っている人ね。


基本はすべて同じところにあって

その延長線上にほかの栽培方法があるんだから。


基本がないのに応用

さらにその上の応用。


それはねぇ、辞めようねって感じです。笑


ちょっと口が悪かったですね。

ダークサイドの丸山が出てきたようです。


って裏も表もない人間だから

これも丸山です。



って言っても丸山も結構考えが偏っているんで、

あまり大きな声で批判は出来ないんですが。

って、しちゃったけど。



丸山の意見を間違ってると思う人もいるだろうし、

農薬とか撒かない方がいいじゃんって人もいると思います。


ただなんでそれが存在しているのか?

なぜまかないといけないのか?


食品添加物がはそこまで気にしないのに

農薬は気にする。


農薬=悪

みたいなイメージは昔の農薬というイメージが今も残っているからですかね。


注目度が上がるという事は、

それだけ品質の基準も厳しくなる。


ただ、情報弱者のままいると

どの野菜も手に取れなくなります。

迷っちゃって。


あなたの中できちんと基準を持つ事も今後大切です。


ってこれも丸山の仕事か?


出来りゃ野菜ソムリエの人の方が詳しいから

そういう人が基準的な指標を出していくのも面白いですよね。



「あなたはどのタイプ?」


完全無農薬にこだわるあなたはこれ。

有機野菜を極力好む人はこれ。

慣行栽培でこういう物を好む人はこれ。

野菜であればなんでもいいあなたはもう少し知識を付けましょう。


みたいに、消費者の人が読めるようにしといたらどうかな。

ひとつの判断基準としてね。


占い形式にしても良いだろうし。



野菜ソムリエで見てくれているあなた。

心に響いたならぜひアクションください。笑



っていつもやりたい事ばっかり書いてますけど

やりたい人は是非やってください。


それ丸山のアイディアじゃんか!!!!

なんて言いませんから。


もう、いつでもネタのバーゲンセール。

全部タダ。笑


とまぁこんな感じです。


やっぱ一つ一つ現実にして行かないとですね♪


という事で、

じゃね♪

メッセージはこちらから

随時募集中です。

読者登録はこちら