お仕事で電子基板のお相手 | 退職してバイク電装屋

退職してバイク電装屋

自分のDUCATI SS900ieやKATANAⅢ型カタナのメンテ,お仕事のバイク電装作業中心のブログ。
バイクのほか車,家族,趣味のネタを掲載してます。

仕事と言っても、いつも相手をしているバイクではなく、電気屋の仕事。

 

ネットより

お客様に7年前に取り付けたスクエアタイプのLEDベースライトですが、

一般的にLED照明の寿命は40000時間が一般的です。

 

点灯時間で考えると、5~7割の寿命で力尽きた計算になります。

 

まあ、メーカー表記寿命はLED発光ユニットの寿命と考えられ、

劣化で薄暗くなってきてから点灯しなくなったのではなく、

 

バタッと消えて点灯しなくなったことから、基板の故障かなと考え

器具交換をしてきました。

 

まだ綺麗なので、修理できないかな~ LED発光ユニットは

使えないかな~ なんて考えて、ちょいと調べてみました。

 

照明器具基板3

こちらが照明器具から外した基板です。

 

照明器具基板1

照明器具基板2

ケースから基板を外しました。

 

テスターで調べると、

3Aヒューズ

3.15Aのヒューズが切れています。

 

素子を順次調べていくと、

不良FET

三角印の付いているFETがダメみたい。

 

どうせ廃棄しちゃう器具だから、直れば器具をストックしちゃおうかな。

 

デバイスを調べると「R6011」と書いてあり、ネットで調べると

N-ch MOS-FETで 600V 11Aの物だと言う事が分かりました。

 

えらい耐電圧が高いな。

 

で、ネットで検索すると、私が買えそうなのは

モノタロウのFET

モノタロウで1個¥700以上します。 (゚Д゚;)

高過ぎ!

 

規格から使えそうな物を、もう少し調べます。

 

いつもお世話になっている秋月電子を探すと、

規格上、同等品が有りました。

東芝のTK12Q60W です。

 

ちょっと見、格好がチョイ違いますよね。

足が2本と3本の違い。

 

電子材料を良く知る人なら、「同じじゃん」になると思うのですが、

TO-252と言う規格で作られていて、真ん中の足は頭の金属端子と

同電位です。

 

モノタロウのページをよく見ると、「東芝TK12P60W」と書かれている

ので、同じものですね。

 

秋月電子は1個¥60 とてもリーズナブル! (*^^)v

 

データーシートも確認して、こちらを購入。

 

秋月FETとAmazonヒューズ

ピンクの袋に入っているのが秋月電子から来たFET。

右側の袋はヒューズで、秋月で売っていなかったんでAmazonで購入。

 

では交換しましょう。

 

FET取り外し1

FET取り外し2

FETが外れました。

 

外したFET

下手くそなので熱を与えすぎて、FETのパッケージが壊れてます。

(;´Д`)

 

新しいFET ピン切

秋月から購入したFETの足を切って、

FETハンダ付け

ハンダ付け(1個目)

 

FET+抵抗ハンダ付け

次いで2個目ですが、足のハンダがモリモリになっていますが、

実はFETの足の間に、基板実装用の2mmぐらいの抵抗があります。

 

画像を拡大すると見えると思いますが、「R35」と書かれた抵抗。

 

小さくてジジイの敵! 見えん!!

 

基板を、放熱パッドの位置に注意して取り付けケースに戻し、

基板マウントと試験回路

基板端子にFケーブルを繋ごうとしましたが、接続端子が小さく

接続できなかったので、照明器具に取り付け接続して、

 

コンセント差し込みで基板を活かすのが怖かったので、

MCCB(ブレーカー)を噛ませて、100Vを印加しました。

 

デジタルテスターで出力電圧を当たると、DCレンジで600V以上を

示します。(驚)

 

ACレンジで300V以上を表示! そんなにリップル分が有るの?

 

基板の型式に「BLA-600HF」と書いてあり、ひょっとして型式の「600」は出力電圧?

 

この出力に、3個のLED発光ユニットが直列に接続されます。

 

なんか電圧がおかしいよな と思い、アナログテスターを繋いで

出力電圧を確認すると、

 

DCで100V強、ACで200V強 出ています。

 

出力電圧が良いのか悪いのか、全然判断できず。

 

基板型式と使用していたFETの規格から、おかしいとは思いつつ

大丈夫かなとは思いましたが、LED発光ユニットを繋いでみました。

 

スイッチON ! → 点灯しません 

 

残念、修理できず~~

 

今までイグナイターのパーツ交換修理とかも少量やりましたが、

やっぱり俺には基板修理の才能が無いのかな?  _| ̄|○

 

よし、捨てよう。

 

ストックにはできませんでした~ 残念。

(ノД`)・゜・。

 

挫折したので、今後の基板修理は断ろう。

 

 

 

 

 

おしまい