バイク以外も修理が必要 | 退職してバイク電装屋

退職してバイク電装屋

自分のDUCATI SS900ieやKATANAⅢ型カタナのメンテ,お仕事のバイク電装作業中心のブログ。
バイクのほか車,家族,趣味のネタを掲載してます。

春ツーで派手にドゥカをぶっ壊しましたが、それ以外にも修理が必要

です。 (;^_^A

 

それは通勤シューズ。

 

通勤は電車で2路線なんですが、2路線目は2駅だけなので、

健康のために歩いています。

 

本当は商売が利益を上げていないので、初乗り2駅分の定期は

もったいない。 (;´∀`)

 

歩くのに、以前はジョギングシューズ履いていたんですが、

ジョギシュってソールが弱く、すぐにダメになるんですよね。

 

アシックスウォーキング1

で、数年前からジョギシュではなくウォーキングシューズに

替えたんです。

 

アシックスのウォーキングシューズ。

 

近くのショッピングモールに入っているシューズショップで、結構安く

出ていたので購入。

 

ひもで調整もできるけど、チャックが付いているのでジジイは助かる。

 

ウォーキング1の踵

かかとも本当に減らない。

 

ウォーキング2

そろそろヘタってきたので、新しくネットで購入。

 

似ているけどモデルチェンジしています。

 

ウォーキング2の姿

そして、同じ25㎝なのに、妙に小さい。 ナゼ?

 

私は元 24.5㎝を履いていたんですが、歳のせいもあるけど

通勤で歩くようになったら、25がちょうど良くなっています。

 

その私が履いても、妙に小さい。

 

ネット購入で、楽天で買ったけど、ひょっとして飲茶のバッタ物?

 

2足目のウォーキング2

それじゃぁ って事で、今度はAmazonで別色を買ってみました。

 

う~ん 小さい。 そして、今度は靴の角度も変!

妙にインサイドが低い。

 

足がX脚方向に曲げられる感じが・・・

 

この靴を昨年購入し、歩き辛いと感じながらも、ほかの靴と

インターバルで履き続けた結果、

 

膝を痛めました。 ( ノД`)シクシク…

 

1月から4月まで、症状によって通院。

 

ネットで安く購入 → 膝を痛めて医者通い → 結果高いものに

安物買いの銭失いパターン。

 

しかも貧乏性だから、ダメでも捨てない。

 

補修しましょう。

 

靴底は、

ウォーキング2の底面

このネイビーと同じパターンです。

(グレーの靴の補修前ソール画像を撮り忘れた)

 

底面型紙

グレーの靴底から型紙を取って、

靴底補修1

靴底補修2

シート状のカカト補修材(5mmほどの厚み)をカットし、インサイドに

シューグーとタッカーを使って貼り付け。

 

履いてみると良い感じです。

 

うん、まだ履けそうだ。

昭和生まれのジジイは、物が捨てられん。

 

 

 

 

 

おしまい