ヤフオクでドゥカ君(SS900ie)の勉強材料に、ヤフオクでリヤサスを
購入しました。
なんと、購入したのは2020年3月!
スプリングをご近所ショップで外してもらい、掃除をして、、、
何をしていたかと言うと、外せないガス室のフリーピストンをどうやって
外そうか思案しておりました。(笑)
ガス室の、
ガス調整バルブの付いたプラグを外すと、
ガス室とオイル室の間に、フリーピストンが入っています。
ヤフオク出品者は、オイルを抜いた後に、何を血迷ったのか
このフリーピストンを奥まで入れてしまい、抜けなくなったので
格安(¥550)出品したみたいなんです。
コイツをどうやって抜くか考えている間に、なんと2年も掛かって
しまいました。(゚Д゚;)
ロッド部分をバラして、オーバーホールするのがセオリーなんでしょうが、ロッドandピストン部分を分解する事ができず!
なんて事をやっている内に、単に2年間忘れていたんですけどね。(笑)
最初、このフリーピストンに穴を空け、何か引掛けて引き抜こうか、
空けた穴からエアーを入れて、空気圧でフリーピストンを抜こうか、
等と考えておりました。
そうか、どうせエアーを入れるなら、オイルルートに穴を開けて、
そこからエアーを入れれば、フリーピストン抜けるね。
と、思い立つまで2年。(;´Д`)
赤矢印部分に3.5mmの穴を空けました。
エアーを入れて、
フリーピストンが抜けました。
圧側ダンパーがガス室内に見え、クリップを外せれば、圧側オリフィスが外せそうなんですが、クリップを外せずに断念。
オイルルートの穴にタップを立て、4mmネジを打って、オイルをこぼれないレベルまで入れて、ストロークさせてエアー抜き。
今度は、オイルを足してフリーピストンを入れて、サスの角度を変えてさらにエアー抜きを繰り返し、
ほぼエアーが抜けただろうと思える段階まで来たら、サスを立て
タップを切って取り付けたネジを外して、ここからエアーを抜いて、
オイルを入れる作業は終了です。
でも、スプリング無しで作動させてみると、横置き状態から取付状態の立てた状態にして作動させると、
1回目の動作ではすごく硬い。
少し動いた後に、手ごたえがある状態で、ダンパーとして動作します。
エアー抜きが不足していて、多分エアー噛みが生じているんだと
思います。
取付状態でずっと立てておけば、最初からダンパー動作するみたい
なんですけど。
エアーも噛んでるし、ドリルの穴開けやタップ立てのカスも
取れなかったし・・・
勉強材料を安く入手し、オイル交換はしてみたけど、今付いている
サスは、自分でO/Hするのは無理だと言う事が分かりました。
授業料はサス代(¥550+送料)とワコーズのオイル代(¥2800)で
収まったので、まずまずです。
スプリングの脱着は、いつものご近所ショップで無料。
今ドゥカ君に付いているサスをO/Hする話を、ご近所ショップさんと
話しをしていたら、「必要ならサスあげるヨ」と言われました。
嬉しい話ですが、リヤサス交換する機会は、多分来ない!
おしまい